ヘルプ:ボット
提供: Opera Wiki
OperaWikiをロボットによって編集する方法を解説します。
目次 |
[編集] pywikipediabot
pywikipediabotの設定手順を解説します。
[編集] ダウンロード
Subversionリポジトリからpywikipediabotを取得します。実行にはpython2.xが必要です。
$ svn co http://svn.wikimedia.org/svnroot/pywikipedia/trunk/pywikipedia
[編集] operawiki_family.py
前節で取得したpywikipediabotの families/ 内に operawiki_family.py というファイル名で以下の内容を保存します。
import family
class Family(family.Family):
def __init__(self):
family.Family.__init__(self)
self.name = 'operawiki'
self.langs = {
'ja': 'ja.opera-wiki.com'
}
pass
def version(self, code):
return '1.19'
def scriptpath(self, code):
return '/w/'
pass
[編集] user-config.py
pywikipediabotのルートディレクトリに user-config.py というファイル名で以下の内容を保存します。
family = 'operawiki' mylang = 'ja' usernames['operawiki']['ja'] = u'ユーザー名' password_file = 'password.txt' console_encoding = 'utf-8'
[編集] password_file
前節で password_file に指定したファイル(password.txt)を作成すると、編集時のパスワード入力を省略出来ます。
("ja", "operawiki", "ユーザー名", "パスワード")
[編集] 動作確認
$ python get.py ヘルプ:ボット