トーク:タブ

提供: Opera Wiki
移動: 案内, 検索

[編集] 大幅改訂について

うそぴょんさん、こんにちは。

うそぴょんさんの書いたこの記事を読んで思った事を率直に書くと、以下のようになります。

  1. タブに関するありとあらゆる事が詰め込まれている(またはそうしようとしている)
  2. 関連するキーワードの全てに内部リンクを付けようとしている。

まず「1」についてですが、FAQにカテゴライズされているほぼ全ての内容がこの記事に書き込まれていましたが、それだと個別の記事の意味がなくなってしまうと思います。それとOpera Linkでも変更させてもらったのですが、「FAQの記事を全てそれぞれの記事(例えばタブに関するFAQ記事ならタブの記事に)に書く」と言うやり方をすると、新しい記事を作る度に追加していかなげればなりません。それは手間がかかる事だと思います。

そこで、タブに関する記事をまとめたカテゴリ(「Category:タブ」)を作って、そちらにこの部分(FAQ)を移動させました。こうする事でタブに関する記事を作成する度にこのカテゴリに追加するだけで良いので、毎回タブの記事を編集しなくて済みます。この方が楽で良いのではないかと。

あと「2」についてですが、さすがに個別のアクションまでは記事を作成する事には疑問だと思ったので、個別のアクションに付けられていた内部リンクを削除しました。と言うのも、現在このWikiを編集しているのは、極少数です。なのでさすがに、個別のアクションにまで記事を書ききれないと思います。また仮に作ったとしても一言二言で終ってしまうので、わざわざ作る意味もあまりないのではないかと。(^^; --Kyu3 2009年6月16日 (火) 07:09 (UTC)


*です。 FAQ の多くは孤立したページとなっていて、どこからもリンクされていませんでした。(カテゴリーからのリンクは内部リンクではありません)よって、 FAQ を関連するページからリンクさせたものです。また、 FAQ は独立したページとする必要のない物も多く見受けられます。関連する項目へのリンクだけでもすむ場合も多い。後にこれらのページを削除するにしても暫定的にリンクを張っておきました。

また、読む側の観点からすれば、もっとも関連のある項目の先頭に FAQ が有った方が FAQ を見つけやすいと言うものです。

>新しい記事を作る度に追加していかなげればなりません。それは手間がかかる事だと思います。

もちろんそうでしょう。しかし、それは書く側の都合です。読む側からすれば、関連のある項目からリンクがあった方が良いに決まってます。

>個別のアクションにまで記事を書ききれないと思います

だからナニ?実際に記事が書かれなくても、将来書かれる可能性があるならブラケットしておくのが Wiki ではないかい。--うそぴょん 2009年6月16日 (火) 07:58 (UTC)


FAQは独立させたほうがいいでしょう。Category:FAQから直接参照できることを前提としています。たしかにOpera Wikiはwikiですが、内部リンクを充実させることよりも、欲しい情報が簡単に得られることを優先すべきだと考えていたので、そうしてきました。なお、内部リンクを充実させるためにCategory:Opera用語集というものを予め用意しては起きました。 さて、Category:FAQの解決策としてMediaWikiの機能であるページ埋め込みを利用してください。FAQそのものは独立させて、必要であれば別のページに埋め込んで表示させるというものです。方法は{{:ページ名#セクション}}となります。参考--Amatanoyo 2009年6月16日 (火) 11:49 (UTC)

Wiki なのだから、しかもここはパブリックドメインなのだから、常識の範囲内で各人の好きなようにすればいいと思いますけど。自分のやりたい通りしか受け入れないというのはどうかなと。「内部リンクを充実させることよりも、欲しい情報が簡単に得られることを優先すべき」この意見には賛成です。--76.69.230.99 2009年6月16日 (火) 22:05 (UTC)

Help:編集方針を見てください。--うそぴょん 2009年6月18日 (木) 18:44 (UTC)

>Wiki の意味をまったく理解していない意見だと思います。
>Wiki は本来全てのページが内部リンクでつながっているべき物
>将来書かれる可能性があるならブラケットしておくのが Wiki

それはあなたの個人的なWiki感なので、その点についてとやかく言うつもりはありませんが。

まず記事にFAQと言う欄を設置する事は、私も反対ではありません。実際Opera Linkにしても、最初はそうしていましたし(「FAQ」と言う名前は使っていませんでしたが)。 ただFAQを先頭に持ってくるのは、どう考えても構成上おかしいと思います。Opera Linkにせよセッションにせよ、これらは"用語説明"ですよね?それなら最初にそれが何であるかを示し、次に設定の仕方や設定項目などを示し、その後カスタマイズやそれぞれに関するよくある質問(FAQ)を提示するのが、もっとも利用者にとって分かりやすいやり方だと思います。

考えてみて下さい。例えば辞書の「Opera」と言う項目を見て、最初にOperaの説明や特徴、設定内容などが書かれておらず、いきなり「FAQ」とあって「Operaで起きる問題」や「Operaでこんな風にカスタマイズするには?」なんて項目があったら、どう考えてもおかしいでしょう?
だから私は「一番最後に持ってくるべきだ」と言っているのです。

それと各アクションに関する内部リンクを設置した事についてですが、これは下記の内容と矛盾しませんか?

>FAQ は独立したページとする必要のない物も多く見受けられます。
>関連する項目へのリンクだけでもすむ場合も多い。

確かにFAQの記事の中で、独立したページとする必要がないものも見られます。それらがまとまって1つのページにあった方が良い場合(例えばタブに関するFAQならタブのページに、Opera Linkに関するFAQならOpera Linkのページといった具合)もあるでしょう。 しかしそうする理由は何ですか?FAQの記事の内容が数行で済み、内容として多くないからではないですか?それなら各アクションのページを作ったら、それはまさにそう言う記事になるでしょう。・・・と言うより、それよりももっとひどくて、一言二言で済む内容ではないでしょうか? だったら、それこそ1つにまとめるべきだと思います。実際そうなっていますし。 → アクション一覧
(※上記の私以外の2人も、各アクションについて内部リンクを設置する事には、反対されてるようです。なので、うそぴょんさんが設置した各アクションへの内部リンクは、うそぴょんさんが自身で削除して下さい。)

あとHelp:編集方針をうそぴょんさんが作るのは、どう考えてもおかしいでしょう?それにまだここでの話し合いは終わっていませんし。Amatanoyoが作るなら別ですが。--Kyu3 2009年6月19日 (金) 05:49 (UTC)

「タブ」だけではなく、全体に関する問題が含まれていましたので、議論の場を作るためにを作らせていただきました。管理人さんの裁定も下ったことですし、以後この問題に関するあちらでさせていただくと言うことでお願いします。--うそぴょん 2009年6月19日 (金) 12:39 (UTC)

個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツール