Project:Version/Opera10.6x

提供: Opera Wiki
移動: 案内, 検索

目次

[編集] ダウンロード・公式告知

[編集] Opera 10.63

Opera 10.63の正式版が出ました。(2010-10-12)

[編集] Opera 10.62

Opera 10.62の正式版が出ました。(2010-09-09)

[編集] Opera 10.61

Opera 10.61の正式版が出ました。(2010-08-12)

[編集] Opera 10.60

Opera 10.60の正式版が出ました。(2010-07-01)

[編集] Opera10.6xのウリ

  • 描画エンジン、JavaScriptエンジンの改良により10.5xより高速化
  • WebMをサポート
  • Linux/FreeBSDでQtを必要としなくなった

[編集] バグ・不具合

snapshotの情報と区別するため、安定版以外に関するものはこちらに移動してください。 Project:Snapshot/info

[編集] 全てのOSで共通

[編集] 未解決または対策なし

[編集] 対策可能

  • ニコニコ動画などFlash上の文字入力で、変換した文字を確定せず入力を続けるとクラッシュする。(参照リンク
    • Flash Player 10をインストールしている環境でのみ起きる問題。Flash Player 10.1をインストールすることでこの問題は解決する。(Flash Player 9のインストールでも解決するがセキュリティの面で問題があるため非推奨。)
    • Flash Player10,1,53,64にて修正されたため、変換で落ちることはなくなった。

[編集] アップデートにより解決

[編集] Windowsのみ

[編集] 未解決または対策なし

[編集] 対策可能

[編集] 起動しない
  • アドレスバー以外に検索フォームを置いていた.
    • カスタマイズした toolbar.ini の該当部分を削除する
    • ツールバーをリセットする.( operaprefs.ini から Toolbar Configuration の行を消す)
  • Google IME を入れていた
[編集] 履歴に残らないタブが発生する

プライベートモード(プライベートタブ,プライベートウィンドウ)で開いていると履歴や閉じたタブ等に残りません. そんな設定にした覚えがない場合

  • プロトコルの関連付けを再設定する
    • 「設定(Ctrl +F12)」→「詳細設定(Advanced)」→「プログラム(Programs)」→「詳細設定(Details)」と辿り HTTP/HTTPS を Opera で開くように設定する
    • フォルダオプション→ファイルの種類のURL:httpなどのDDEメッセージを削除
    • WindowsVista/7 ではコントロールパネルの「既定のプログラム」で変更可能
    • HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command を直接編集しても可能?
      • c:\path\to\opera.exe –newprivatetab %1 とすると外部アプリからは常にプライベートモードに.
[編集] フォントがふぉんとにもうね

Project:Version/Opera10.5x と同様に UserCSS で上書きするのが一番楽な対応策です.

[編集] アップデートにより解決

[編集] Macのみ

[編集] 未解決または対策なし

[編集] 対策可能

[編集] アップデートにより解決

[編集] Linux/FreeBSDのみ

[編集] 未解決または対策なし

[編集] 対策可能

  • SCIM、iBus以外のインプットメソッド(uimなど)では日本語が入力できない
    • 対応するまでSCIMまたはiBusで日本語入力を行う

[編集] アップデートにより解決

[編集] よくある質問

  • メニューバー(「ファイル(F) 編集(E) 表示(V)」みたいなやつ)がない
    • "O"ボタンになりました。 > 参考画像
    • 昔の表示に戻したい場合はOボタンを押して、メニューバーを表示するにチェックを入れる
    • Oボタンに戻したい場合は、メニューバーのファイルからメニューバーを表示するのチェックをはずす
  • そもそもOボタンがない
    • ウィンドウ左上のタブ付近で、右クリック→カスタマイズ→ツールバーを標準の状態に戻す
  • 設定のダイアログが読めない
    • スキンが対応していない状態なので、一度Opera Standard か Windows Native に変えてから対応してるスキンを入れ直しましょう。
    • 使っているスキンのskin.iniに[Dialog Page Skin]セクションに以下の2行を加えたら大体直るらしい。>参考資料
[Dialog Tab Page Skin]
Clone = Dialog Page Skin
個人用ツール

変種
操作
案内
ツール