Opera's Configuration File Explained
提供: Opera Wiki
設定ファイルエディタ(opera:config)の項目を日本語で解説します。この文書はOpera12.13.1734を元に書かれています。
スナップショットを含む全ての項目を掲載します。 Opera MobileについてはOpera's Configuration File Explained for Mobileを、 Opera MiniについてはOpera's Configuration File Explained for Miniをご覧ください。
[編集] 凡例
- [Win]
- Windows版にのみ存在する項目
- [Mac]
- Mac版にのみ存在する項目
- [Unix]
- Linux/FreeBSD版にのみ存在する項目
- [Win/Mac]
- 2つ以上のプラットフォームに存在する項目
- [廃止]
- 廃止された項目
[編集] Author Display Mode
このセクションはUser Prefs|Document Modeが1(作成者モード)の時のみ使用される。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Author CSS | ページ側指定のスタイルシートを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Author Font and Colors | ページ側指定のフォントを配色を使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User CSS | ユーザースタイルシートを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User Font and Colors | ユーザーが設定したフォントと配色使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User Link Settings | ユーザーが設定したリンクスタイル使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Auto Update
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Add-ons Check Interval | エクステンションやUnite application、widgetの更新間隔。単位は秒。最大で30日、最小で1日。デフォルトは3日。 | 11.00.1128 - 現在 |
»Add-ons Check Interval Gadgets | エクステンションやUnite application、widgetの更新間隔。単位は秒。最大で30日、最小で1日。デフォルトは3日。 Add-ons Check Intervalに名称変更。 |
11.00.1055 - 11.00.1111 |
»Auto Update Responded | オートアップデートサーバーからの応答を確認したらチェックされる。この項目でクリーンインストールとアップデートを区別する。 | 11.51.1084 - 現在 |
»Auto Update State | オートアップデートの状態。
|
10.00beta1 - 現在 |
»Autoupdate Geo Server | 12.13.1721 - 現在 | |
»Autoupdate Server | アップデートを確認する際に参照するURL。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Browser JS Time | browser.jsのタイムスタンプ(UNIX時間)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Country Code | 国コード。自動アップデートで自動的に設定される。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Delayed Update Check Interval | オートアップデートサーバーへのリクエストが失敗した時のアップデートの遅延時間(秒)。Operaが数値を入れる。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Dictionary Time | 辞書(dictionaries.xml)のタイムスタンプ(UNIX時間)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Download All Snapshots | すべてのスナップショットをダウンロードする。この項目を有効にすると、Weekly Buildがリリースされるたびに自動的にダウンロードされる。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Handlers Ignore Time | handlers-ignore.iniのタイムスタンプ(UNIX時間)。 | 11.60.1169 - 現在 |
»Hardware Blocklist Time | ハードウェアアクセラレーションを無効にするGPUのブラックリストのタイムスタンプ(UNIX時間)。User Prefs|Enable Hardware Accelerationも参照。 | 12.00.1105 - 現在 |
»Package Qt Linkage | Qtライブラリのリンク方法。 | 10.00beta1 - 11.01.1190 |
»Package Type | パッケージの種類。 | 10.00beta1 - 11.01.1190 |
»Plugin Auto Install Enabled | プラグインの自動インストールを有効にする。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Plugin Auto Install Max Item Count | 自動インストールを行うプラグインの最大数。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Plugin Auto Install Retry Count Per Item | プラグインの自動インストールに失敗した場合に再試行する回数。 | 11.10.2033 - Labs12.00.1113 |
»Plugin Auto Install Seconds Between Retry | プラグインの自動インストールを再試行する場合の待機時間。 | 11.10.2033 - Labs12.00.1113 |
»Save Auto Update XML | 自動更新のログを保存する。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Spoof Time | override_downloaded.iniのタイムスタンプ(UNIX時間)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Throttle Level | 使用する帯域幅。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Throttle Period | 帯域幅を調節する度合い。
|
10.00beta1 - 現在 |
»Time Of Last Upgrade Check | 最後にアップデート確認を行った時間(UNIX時間)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Update Check Interval | アップデートを確認する間隔(秒)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Update Check Interval Gadgets | Add-ons Check Interval Gadgetsに名称変更。 | 11.00.1045 のみ |
[編集] BitTorrent
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Bandwidth Restriction Mode | 帯域制御を使用する。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Enable | BitTorrent機能を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Listen Port | 外部からアクセスされるポート番号。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Log File | ログファイルへのフルパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Download Rate | ダウンロード時の帯域制限値(kB/s)。Bandwidth Restriction Modeが2の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Upload Rate | アップロード時の帯域制限値(kB/s)。Bandwidth Restriction Modeが2の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Warning Dialog | .torrentファイルにアクセスした際に警告ダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] CSS Generic Font Family
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Cursive | Cursiveのフォント名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Fantasy | Fantasyのフォント名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Monospace | Monospaceのフォント名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Sans-Serif | Sans-Serifのフォント名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Serif | Serifのフォント名。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Cache
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Always Check Never-Expiring GET queries | "?"が含まれるURLで、サーバーがExpiresヘッダを返さない場合はキャッシュしない。オフなら通常のGETリクエストと同じようにキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Always Check Redirect | ドキュメントのリダイレクトを常にチェックする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Always Check Redirect Images | 画像のリダイレクトを常にチェックする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Always Reload HTTPS In History | 履歴にアクセスしたとき、HTTPSページを常にリロードする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Application Cache Quota | ウェブアプリケーションのキャッシュサイズ。 | 10.60 - 現在 |
»Cache Docs | ドキュメントをメモリキャッシュにキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cache Figs | 画像をメモリキャッシュにキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cache HTTPS After Sessions | セッションの終了後もHTTPSページをキャッシュに残したままにする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Check Expiry History | 履歴からページにアクセスした時に、有効期限をチェックする。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Check Expiry Load | ページの読み込み時に有効期限をチェックする。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Document | ドキュメントキャッシュのサイズ(kB)。Figureとの合計値が設定ダイアログのメモリキャッシュの値。 | 9.00beta1 - 現在 |
»ECMAScript | JavaScriptエンジンで有効なメモリ(kB)。 | 9.00beta1 - Labs11.50.24661 |
»Figure | 画像キャッシュのサイズ(kB)。Documentとの合計値が設定ダイアログのメモリキャッシュの値。 | 9.00beta1 - 現在 |
»SVG Cache Size | SVGのキャッシュのサイズ(kB)。 | 9.50beta2 - 現在 |
[編集] Clear Private Data Dialog
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»CheckFlags | 個人情報の削除機能の設定。最後の使用時に、どのフィールドがチェックされているかを記憶する。ビットフィールドで指定。
|
9.00beta1 - 現在 |
[編集] Collection View
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Collection Sort Type | 12.50.1577 - 現在 | |
»Collection Splitter | 12.50.1577 - 現在 | |
»Collection Style | 12.50.1577 - 現在 | |
»Collection Zoom Level | 12.50.1577 - 現在 |
[編集] Colors
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Background | 背景色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.Form.Button | フォームのボタンの文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.Form.Input | フォームの入力欄の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.Form.Text | フォームのテキスト欄の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.H1 | h1要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.H2 | h2要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.H3 | h3要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.H4 | h4要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.H5 | h5要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.H6 | h6要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.Normal | ウェブページの文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Color.PRE | pre要素の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Edit Background | テキストフィールドの背景色。 | 10.50 - 現在 |
»Highlighted Background | ハイライトの背景色(選択時)。 | 9.10 - 現在 |
»Highlighted Background Unfocused | ハイライトの背景色(未選択時)。 | 9.10 - 現在 |
»Highlighted Text | ハイライトの文字色(選択時)。 | 9.10 - 現在 |
»Highlighted Text Unfocused | ハイライトの文字色(未選択時)。 | 9.10 - 現在 |
»Link | リンク(未訪問)の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Selected Background | 選択テキストの背景色。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Selected Background Unfocused | 選択テキストの背景色(未選択時)。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Selected Text | 選択テキストの文字色。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Selected Text Unfocused | 選択テキストの文字色(未選択時)。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Skin | テキスト(Skin)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Tooltip Background | ツールチップの背景色。 | 9.00beta1 - 10.20.4744 |
»Tooltip Text | ツールチップの文字色。 | 9.00beta1 - 10.20.4744 |
»Visited link | リンク(訪問済)の文字色。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Workspace | MDIの背景色。 | 11.10.2005 - 現在 |
[編集] Developer Tools
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Developer Tools URL | Opera Dragonfly(開発者向けツール)のURL。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Enable Debugging | デバッグを有効にする。 | 9.50beta1 のみ |
»Enable Script Debugging | スクリプトのデバッグを有効にする。 | 9.50beta1 のみ |
»Experimental Developer Tools URL | System|Opera Nextが1の時にDeveloper Tools URLの代わりにこのURLが使用される。 | 11.50.1015 - 11.50.1065 |
»Proxy Auto Connect | プロキシに自動的に接続する。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Proxy Host | プロキシサーバーのホスト名。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Proxy Port | プロキシサーバーのポート番号。 | 9.50beta1 - 現在 |
»UPnP webserver port | opera:debugに待ち受け中のDragonflyの一覧を表示するために使用するポート番号。待ち受け側/接続側ともにProxy Port(Dragonflyで待ち受け設定時に指定)のポート番号(TCP)とUDP1900を、待ち受け側は加えてこの項目のポート番号(TCP)を開いておく必要がある。 | 12.50.1538 - 現在 |
[編集] Disk Cache
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Buffer Size | ディスクキャッシュのバッファサイズ(kB)。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Cache Docs | ドキュメントをキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cache Figs | 画像をキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cache HTTPS | セキュアなウェブページをディスクにキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cache Other | その他のコンテンツをキャッシュする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Docs Modification | 指定の間隔でドキュメントの更新をチェックする。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Documents Expiry | ドキュメントキャッシュの有効期限(秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Empty On Exit | Operaの終了時にキャッシュを空にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enabled | ディスクキャッシュの有効化。 | 9.00 - 現在 |
»Figs Modification | 画像の更新チェック。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Images Expiry | 画像キャッシュの有効期限(秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Media Cache Size | メディアのキャッシュサイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»Multimedia Stream Always | マルチメディアコンテンツ(audio/videoタグ)を常に流す。ディスクスペースを使わないが帯域幅を消費する。 | 11.00.1045 - 現在 |
»Multimedia Stream Size | メディアキャッシュを流す際に使用する、ファイルサイズ(kB)。 | 11.00.1045 - 現在 |
»Multimedia Stream in RAM | RAM上でストリーミングを処理する。 | 11.00.1045 - 現在 |
»Other Expiry | そのほかのコンテンツのキャッシュの有効期限(秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Other Modification | その他のコンテンツの更新チェック。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Size | ディスクキャッシュのサイズ(kB)。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Extensions
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Ask Flash Download | Flashプラグインが無い場合、プラグインをダウンロードするかダイアログを表示する | 9.00beta1 - 現在 |
»Delayed Script Execution | スクリプトの遅延実行を有効にする。主に低帯域幅デバイス向けの設定で、デスクトップ版では十分なテストをしていない。これを有効にすると全て読み込むまでスクリプトタグを無視する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»EcmaScriptJIT | JavaScriptのJITコンパイルを有効にする。 | 10.50 - 現在 |
»Enable Canvas | canvas要素を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Frames | フレームを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Frames Show Active | アクティブなフレームに枠を表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»IFrames | インラインフレームを有効にする。オフにしても表示されなくなるだけで、読み込みは行われる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Plugin Failed Warning | プラグインにエラーが起こったときに警告ダイアログを表示する。 | 9.50beta1 - Labs12.00.1408 |
»Plugin Script Access | プラグインによるスクリプト実行を許可する。 | 9.50beta2 - 現在 |
»PluginResponseTimeout | プラグイン応答タイムアウト(秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»PluginStartTimeout | プラグイン開始タイムアウト(秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Plugins | プラグインを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Remote Script Debugger | リモートスクリプトデバッガを有効にする。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Remote Script Debugger IP | リモートスクリプトデバッガのIPアドレス。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Remote Script Debugger Port | リモートスクリプトデバッガのポート番号。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Script Debugger | JavaScriptをデバッグする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Scripting | JavaScriptを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Shader Validation | シェーダを検証する。 | Labs11.50.24661 - 現在 |
»Speculative Parser | スクリプトの先読みを有効にする。オンにするとスクリプトの実行待ちの間も他のスクリプトのロードを行う。 | 11.60.1145 - 現在 |
[編集] File Selector
Linux/FreeBSD版のみ。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Dialog Toolkit | UIで使用するツールキット。Opera10.5x以前はファイルダイアログのみ。
|
9.50beta2 - 現在 |
»Show Details | 詳細表示。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Hidden Files | 隠しファイルを表示。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] File Types Section Info
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Version | 設定のバージョン。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Fonts
- 設定値詳細
- サイズ, ウェイト, 斜体, 下線, 上線, 打消線, フォント名
- サイズ: 10,12,13,14,16,18,21,24,26,29,32,34,37,48,64,96
- ウェイト: 2 細字, 4 普通, 7 太字
- 斜体, 下線, 上線, 打消線: 0 = false
- フォント名: フォントの名称
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Dialog | ダイアログのフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
メール表示のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 | |
»EmailCompose | メール作成画面のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Form.Button | フォームボタンのフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Form.Input | シングルラインテキスト入力のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Form.Text | マルチラインテキスト入力のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»H1 | h1要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»H2 | h2要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»H3 | h3要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»H4 | h4要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»H5 | h5要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»H6 | h6要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»HTMLCompose | HTMLメール作成画面のフォント。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Menu | メニューのフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Normal | ウェブページのフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»PRE | pre要素のフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Panel | パネルのフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Prefer Fontconfig Settings | fontconfigの設定を優先する。 | 10.70.9071 - 現在 |
»Titles | Opera Mailのタイトル欄のフォント。 | 11.60.1163 - 現在 |
»Toolbar | ツールバーのフォント。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Tooltip | ツールチップのフォント。 | 9.50beta1 - 現在 |
[編集] Geolocation
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Access Token | ロケーションプロバイダのアクセストークン。 | 10.50 - 12.00.1116 |
»Access token timestamp | アクセストークンのタイムスタンプ(UNIX時間)。 | 10.50 - 12.00.1116 |
»Collect location data in background | バックグラウンドで位置情報を取得する。 | 10.50 - 12.00.1116 |
»Enable geolocation | 地理位置情報サービスを有効にする。 | 10.50 - 現在 |
»Google2011 Location Provider Access Token | ロケーションプロバイダのアクセストークン。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Location Provider URL | 地理位置情報を取得するURL。 | 10.50 - 現在 |
»Send location request only on change | データプロバイダ(Wi-Fiや携帯端末など)の情報が更新された時のみ位置情報を取得する。 | 10.50 - 現在 |
[編集] Handheld
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»External Image | 携帯デバイスのエミュレート中に外部の画像を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] HotListWindow
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»ActiveTab | 最後にアクティブだったパネルを記憶する。番号は存在するパネルの順番に依存する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Bookmarks Manager Splitter | ブックマーク編集タブのスプリッタの位置。Bookmarks Manager Styleが1の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Bookmarks Manager Style | ブックマーク編集タブの表示方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Bookmarks Splitter | ブックマークパネルのスプリッタの位置。Bookmarks Styleが1の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Bookmarks Splitter Position | 浮動表示のブックマークウィンドウのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Bookmarks Style | ブックマークパネルの表示方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Contacts Manager Splitter | アドレス帳編集タブのスプリッタの位置。Contacts Manager Styleが1の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Contacts Manager Style | アドレス帳編集タブの表示方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Contacts Splitter | アドレス帳パネルのスプリッタの位置。Contacts Styleが1の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Contacts Splitter Position | 浮動表示のアドレス帳ウィンドウのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Contacts Style | アドレス帳パネルの表示方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Hotlist Single Click | ブックマークをシングルクリックで開く。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Music Splitter | 音楽パネルのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 10.50 |
»Notes Splitter | メモパネルのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Accountinfo Details | それぞれのアカウントごとにサーバー接続ステータスを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»SortAsc | ブックマークのソート順。
|
9.00beta1 - 現在 |
»SortBy | ブックマークのソート方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Visible | パネルが表示されているかどうか。 | 9.00beta1 - 現在 |
»cxDocked | 不明。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] ISP
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Id | 設定値がUser-Agentの一部に使用される。例えばHOGEとした場合は以下のようになる。Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; HOGE; ja) Presto/2.8.131 Version/11.11
|
9.00beta1 - 現在 |
[編集] Install
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Custom Bookmark Merge File | インポートするカスタムブックマークのファイル名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Custom Bookmark Revision | ブックマークのバージョンを修正する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»First Run Timestamp | 最初にOperaを起動した時間(UNIX時間)。 | 10.54 - 現在 |
»First Used Version | 最初に使用したバージョン。 | 10.54 - 現在 |
»Newest Used Beta Name | Opera Nextにおいて、この値が実行中のOperaのリリース種(beta、internal等/opera:aboutのVersion欄で確認出来る)と異なる場合、Opera Nextの紹介ページ[1]を開く。 | 12.00.1387 - 現在 |
»Newest Used Version | Opera が正しく動作した最新のバージョン記録。 | 9.00beta1 - 現在 |
»One Time Page | 初回起動時にのみ表示されるページ。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Preference URL | override_downloaded.iniを更新する際に参照するURL。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Interface Colors
Linux/FreeBSD版のみ。Interface Colorsを参照。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Background | テキストボックス・コンボボックス・リストボックスなどの背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Background Disabled | テキストボックス・コンボボックス・リストボックスなどのうち、操作が無効化されているものの背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Background Highlighted | 検索でマッチした部分のうち、選択されている箇所の背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Background Highlighted NoFocus | 検索でマッチした部分のうち、選択されていない箇所の背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Background Selected | ページ・テキストボックス・コンボボックス・リストボックスなどの選択箇所の背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Background Selected NoFocus | ウィンドウがアクティブでない時の、テキストボックスの選択範囲の背景色。同ウィンドウ内で他の要素がフォーカスを持っている時は、選択範囲の背景色は描画されない。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Button | ボタン・コンボボックスのドロップダウン・リストボックスのカラムヘッダの背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Button Dark | ボタンなどUI部品のフチ部分の色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Button Light | ボタンなどUI部品のフチ部分の色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Button Text | ページ内のボタンの文字色。ダイアログ等は影響を受けない。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Button Very Dark | ボタンなどUI部品のフチ部分の色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Disabled UI Font | 操作が無効化されているUI部品の文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Link | Colors|Linkのデフォルト値。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Scrollbar Background | スクロールバーの背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Skin | 10.60.6363 - 現在 | |
»Text | テキストボックス・チェックボックス・コンボボックスなどの文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Text Disabled | テキストボックス・コンボボックスなどのうち、操作が無効化されているものの文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Text Highlighted | 検索でマッチした部分のうち、選択されている箇所の文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Text Highlighted NoFocus | 検索でマッチした部分のうち、選択されていない箇所の文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Text Selected | ページの選択範囲や、テキストボックス・リストボックスなどの選択箇所の文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Text Selected NoFocus | ウィンドウがアクティブでない時の、テキストボックスの選択範囲の背景色。同ウィンドウ内で他の要素がフォーカスを持っている時は、選択範囲の背景色は描画されない。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Tooltip Background | ツールチップの背景色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Tooltip Text | ツールチップの文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»UI Background | UI全般の背景色。スピードダイヤル・各種ツールバー・ダイアログに適用される。 | 10.60.6363 - 現在 |
»UI Button Hover | 10.60.6363 - 現在 | |
»UI Font | ダイアログのうち、Textの項目が適用されない部分の文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»UI Menu | メニューの文字色。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Visited Link | Colors|Visited linkのデフォルト値。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Workspace | MDIの背景色。 | 11.00.1055 - 現在 |
[編集] Java
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Enabled | Javaを有効にする。 | 9.00beta1 - 11.50.1037 |
»JVM DLL Path | JVMランタイムのパス。 | 9.02 - 9.27 |
»JVM Home Directory | JVMのホームディレクトリ。 | 9.02 - 9.27 |
»JVM Vendor Id | JVMのベンダーID。JVM情報を表示するために使用される。
|
9.02 - 9.27 |
»JVM Version String | JVMのバージョン。JVM情報を表示するために使用される。 | 9.02 - 9.27 |
»Opera ClassPath | Operaのクラスファイルへのパス。 | 9.00beta1 - 10.54 |
»Revert Initial Applet Focus | 新しいアプレットに対してフォーカスを初期化する。 | 9.00beta1 - 11.50.1037 |
»Security Policy | セキュリティポリシーファイルへのパス。 | 9.00beta1 - 10.54 |
[編集] Link
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Color | リンクの色に指定色を使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Expiry | 訪問済みリンクの表示期間。日単位で設定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Expiry (Hours) | 訪問済みリンクの表示期間。時間単位で設定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Frame | すべてのリンクを枠で囲む。 | 9.00beta1 - 現在 |
»StrikeThrough | リンクに取り消し線を引く。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Underline | リンクに下線を引く。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Mail
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Combined Mail and Feed Notification | メール・フィードの新着通知をアカウントごとにまとめる。オフの場合一件ごとに通知する。 | 12.50.1497 - 現在 |
»Compose Header Display | メール作成画面の上部に表示する項目。ビットフィールドで指定。
|
12.00.1380 - 現在 |
»Default Mail Search Type | メールを検索する時の検索対象。
|
11.00.1094 - 現在 |
»Default Mail Sorting | メールのデフォルトのソート方法。
|
11.60.1139 - 現在 |
»Default Mail Sorting Ascending | メールのデフォルトのソート方法を昇順にする。 | 11.60.1139 - 現在 |
»ExtAppParamSpaceSubst | 外部アプリケーションを起動する際、定義されていないパラメータをスペースに置き換える。 | 9.00beta1 - 現在 |
»External Application | 外部のメールアプリケーションのパス。Handlerが2の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Fit To Width Messages | メールの表示を「ウィンドウ幅で表示」する。 | 11.60.1139 - 現在 |
»Handler | 使用するメールクライアント。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Load Mail Databases Asynchronously | メールデータベースを非同期的にロードする。 | 12.01.1491 - 現在 |
»Mail Database Consistency Check Time | 前回メールデータベースの破損等をチェックした時間(UNIX時間)。この値から28日(4週)経過すると、Opera終了時にメールデータベースをチェックするかどうか問い合わせるダイアログが表示される。 | 10.00beta3 - 現在 |
»Mail Default Flat Threaded View | メール一覧のデフォルトの表示方法をスレッド表示にする。 | 11.60.1139 - 現在 |
»Mail Grouping Method | メールのデフォルトのグループ方法。
|
11.60.1139 - 現在 |
»Mail Message Width List On Top | メールタブが上下分割の時の本文の幅。本文右上の拡大ボタンで小さくした時の幅が保存される。 | 11.60.1139 - 現在 |
»Mail Root Directory | メール・設定ファイルの保存先。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Mail Style File | メールが選択されていない時に使用されるCSSファイル(mail.css)のパス。 | 10.50 - 現在 |
»Mail View Two Lined Messages | メール一覧を二行表示にする。 | 11.60.1139 - 現在 |
»Message Width List On Left | メールタブが左右分割の時の本文の幅。本文右上の拡大ボタンで小さくした時の幅が保存される。 | 11.60.1139 - 現在 |
»Padding in Compose Window | メール作成画面の左右に余白を設ける。 | 12.00.1380 - 現在 |
»Show Default Mail Client Dialog | 標準メールクライアントの設定ダイアログを表示する。 | 12.00.1385 - 現在 |
»Split Up Thread When Subject Changed | 返信メールの件名が元のメールと異なっている場合はスレッド表示から外す。件名の確認はメールを受信する時に行われる。この項目を変更しても受信済みメールには影響を及ぼさない。 | 12.10.1624 - 現在 |
»Webmail Address | WebメールサービスのURL。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Webmail Service | mailtoで開くWebメールサービス。値はwebmailproviders.iniに定義されている。
|
10.00beta1 - 現在 |
[編集] MailBox
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»AddressFile | アドレス帳の設定ファイル(contacts.adr)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»MusicFile | 音楽パネルの設定ファイル(music.adr)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»NotesFile | メモの設定ファイル(notes.adr)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Multimedia
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Allow Autoplay | HTML5のメディア要素で自動再生(autoplay属性)を有効にする。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Always load favicon | faviconを読み込むかどうか。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Interpolate Images | 画像をスムーズに拡大・縮小する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Play Background Sound | ページにサウンドが含まれている場合、再生します。注意: 無効にするとボイス機能も無効になる。 | 9.00beta1 - 12.50.1538 |
»Show Animation | 画像のアニメーションを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Embedded ICC Profiles | 組込みICCプロファイルを使用する。 | 12.50.1577 - 現在 |
[編集] Network
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Allow Cross Domain Access | 別のネットワークへのナビゲーションを許可する。オフの状態で別のネットワークに所属するURLを開こうとするとopera:crossnetworkwarning(operaスキーム参照)が表示される。 例: javascript:window.open('http://127.0.0.1/');void 0; Allow Cross Network Navigationに名称変更。 |
10.00beta2 - 10.60 |
»Allow Cross Network Navigation | 別のネットワークへのナビゲーションを許可する。オフの状態で別のネットワークに所属するURLを開こうとするとopera:crossnetworkwarning(operaスキーム参照)が表示される。 例: javascript:window.open('http://127.0.0.1/');void 0; |
10.60 - 現在 |
»Allow Pre Authentication | 親ディレクトリに対してすでにパスワードが送信されている場合、パスワードが要求されるかチェックせずにパスワードを送信する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Block IDNA Invalid Domains | 不正な国際化ドメイン名(IDN)をブロックする。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Check Local HostName | オートコンプリートを試す前にローカルのホスト名を検索する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»DNS Prefetching | DNSプリフェッチを有効にする。 | 12.10.1642 - 現在 |
»Disable HTTP OPTIONS requests | プロキシにはOPTIONSメソッドのHTTPリクエストを送信しない。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Enable Content Blocker | コンテンツのブロックを有効にする。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Enable Cookies DNS Check | クッキーモンスターバグを回避するためにクッキーのドメイン名をチェックする。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Enable Cookies V2 | Cookie2を有効にする。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Enable Do Not Track Header | DNTヘッダを送信する。 | 12.00.1301 - 現在 |
»Enable HostName Expansion | ホスト名の自動補完を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable HostName Web Lookup | ホスト名の補完に失敗した時、ウェブサービスでホスト名を検索する。 | 9.00 - 現在 |
»Enable NTLM | NTLM認証を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»HTTP Accept | HTTPで受信できるコンテンツ形式のMIMEタイプ。 | 9.00beta1 - 現在 |
»HTTP Accept Charset | HTTPで受信する文字エンコード。 | 9.00beta1 - 11.50.1037 |
»HTTP Accept Language | HTTPで優先的に使用する言語。","区切りで指定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»HTTP Loading Delayed Timeout | HTTP接続のタイムアウト(秒)。0ならタイムアウトしない。 | 9.00 - 12.02.1629 |
»Hold On Filling Pipelines | 11.10.2005 - 現在 | |
»HostName Expansion Postfix | ホスト名の補完に使用する末尾語。例: com,co.jp | 9.00beta1 - 現在 |
»HostName Expansion Prefix | ホスト名の補完に使用する先頭語。例: www,ja | 9.00beta1 - 現在 |
»HostName Web Lookup Address | ホスト名の補完に失敗した時に使用するウェブサービスのURL。%sがホスト名に置換される。Enable HostName Web Lookupも参照。 | 9.00 - 現在 |
»IDNA White List | 国際化ドメイン名(IDN)のトップレベルドメインの(安全であると信頼する)ホワイトリスト。リストの先頭に~を置くと、ブラックリストとなる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»IP Address Seconds To Live | DNSによる名前解決の結果を保持する時間(秒)。DNSサーバの応答に含まれるTTLは無視される。 | 12.00.1351 - 現在 |
»Permitted Ports | ポートの追加許可。例: 8080,808 | 9.00beta1 - 現在 |
»Plugin Ignore File | 無視するプラグインをリストした設定ファイル(plugin-ignore.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Prefer Ipv6 | IPv6を優先する。 | 9.20beta - 9.27 |
»Spdy Always For SSL | SSLで接続している時は常にSPDYプロトコルを使用する。Use Spdy2とUse Spdy3も参照。 | Labs12.01.1495 - 現在 |
»Spdy Initial Window Size | SPDYプロトコルで使用する初期ウィンドウサイズ。1-65535の範囲で指定。デフォルト値の65536なら特に指定しない。0にも設定可能だが、通信が終わらなくなる。[2] | 12.50.1577 - 現在 |
»Spdy Ping | SPDYでデータを受け取る前にPingのやりとりを行う。Spdy Ping Timeoutも参照。[3] | 12.50.1577 - 現在 |
»Spdy Ping Timeout | SPDYプロトコルのPingのタイムアウト。Spdy Pingが有効の時のみ。 | 12.50.1577 - 現在 |
»Spdy Settings Persistence | SPDYプロトコルでサーバーによる設定の保存要求を受け付けるかどうか。有効の場合、保存が要求されている設定はspdysett.datに保存される。Spdy Settings Persistence Timeoutも参照。[4] | 12.50.1577 - 現在 |
»Spdy Settings Persistence Timeout | サーバーが保存を要求した設定を保持する時間(秒)。デフォルトは10日。Spdy Settings Persistenceが有効の時のみ。 | 12.50.1577 - 現在 |
»Spdy Without SSL | SSLでない時もSPDYを使用する。 | Labs12.01.1495 - 現在 |
»TN3270 App | 外部のTN3270アプリケーションのパス。 | 9.00beta1 - 9.50beta1 |
»Telnet App | 外部のTelnetアプリケーションのパス。 | 9.00beta1 - 9.50beta1 |
»Track Password Cookie Usage | キャッシュや履歴からパスワードで保護されたページを削除するためにcookieを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Turbo Mode ID | Opera TurboのID。 | 10.00beta1 - 10.20 |
»URL Filter File | コンテンツブロックの設定ファイル(urlfilter.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»UTF8 Escape URLs | すべてのアドレスをUTF-8でエンコードする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Absolute FTP Path | FTPサーバーにログインする際に絶対パスを利用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Spdy2 | SPDY2プロトコルを使用する。 | Labs12.01.1495 - 現在 |
»Use Spdy3 | SPDY3プロトコルを使用する。 | Labs12.01.1495 - 現在 |
[編集] News
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»External Application | 外部のネットニュース(Usenet news)アプリケーションのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] OBML
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Image quality in OBML mode | OBMLモードの画像の品質。
|
10.50 - 10.50 |
»Incremental rendering of OBML pages | OBMLモードでロード中にもページを描画する。 | 10.50 - 10.50 |
»OBML Minimum Font Size | OBMLモードの最小フォントサイズ。
|
10.50 - 10.50 |
[編集] OEM
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Never Flush Trusted Servers | オペレーターキャッシュ(恒久キャッシュ)を使用するホスト名。例: help.opera.com;sitecheck.opera.com | 9.00beta1 - 現在 |
»Operator Cache Size | オペレーターキャッシュのサイズ(kB)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Out Of Coverage File Name | 不明。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Opera Account
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Computer ID | コンピュータのID。 | 10.10 - 現在 |
»OAuth Consumer Key | Operaアカウントのログインに使用されるOAuthのコンシューマキー。 | 11.10.2018 - 現在 |
»OAuth Consumer Secret | Operaアカウントのログインに使用されるOAuthのコンシューマシークレット。 | 11.10.2018 - 現在 |
»OAuth access token URI | Operaアカウントのアクセストークンを取得するためのURL。 | 11.10.2018 - 現在 |
»Opera Account Used | Operaアカウントが登録されているかどうか。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Save Password | Operaアカウントのパスワードを保存する。 | 10.00beta2 - 現在 |
»Server Address | Operaアカウントのログインサーバーのアドレス。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Username | Operaアカウントのユーザー名。 | 9.50beta2 - 現在 |
[編集] Opera Sync
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Last Cached Access | 最後に同期した時間。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Last Cached Access Num | 最後に同期した日に同期した回数。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Sync Bookmarks | ブックマークを同期する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Sync Client State | サーバーで作成されたOpera Linkの状態。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Sync Client State Bookmarks | サーバーで作成されたブックマーク(bookmarks.adr)の状態。 | 9.60beta - 現在 |
»Sync Client State Extensions | サーバーで作成されたエクステンションの状態。 | 12.50.1538 - 現在 |
»Sync Client State Notes | サーバーで作成されたメモ(notes.adr)の状態。 | 9.60beta - 現在 |
»Sync Client State Password Manager | サーバーで作成されたパスワードマネージャ(wand.dat)の状態。 | 11.10.2018 - 現在 |
»Sync Client State Searches | サーバーで作成された検索(search.ini)の状態。 | 9.60beta - 現在 |
»Sync Client State Speed Dial | サーバーで作成されたスピードダイヤル(speeddial.ini)の状態。 | 9.60beta - 11.50.1020 |
»Sync Client State Speed Dial 2 | サーバーで作成されたスピードダイヤル(speeddial.ini)の状態。 | 11.10.2045 - 現在 |
»Sync Client State Typed History | サーバーで作成された入力したURLの履歴(typed_history.xml)の状態。 | 9.60beta - 現在 |
»Sync Client State URL Filter | サーバーで作成されたコンテンツブロック(urlfilter.ini)の状態。 | 11.00.1128 - 現在 |
»Sync Client State URLFilter | サーバーで作成されたコンテンツブロック(urlfilter.ini)の状態。 Sync Client State URL Filterに名称変更。 |
10.70 - 11.00.1111 |
»Sync Data Provider | 同期データのプロバイダー。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Sync Enabled | Opera Linkによる同期を有効にする。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Sync Extensions | エクステンションを同期する。 | 12.50.1538 - 現在 |
»Sync Last Used | 最後に同期した時刻(UNIX時間)。 | 9.60 - 現在 |
»Sync Notes | メモ(notes.adr)を同期する。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Sync Password Manager | パスワードマネージャ(wand.dat)を同期する。 | 11.10.2018 - 現在 |
»Sync Personalbar | パーソナルバーを同期する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Sync Searches | 検索(search.ini)を同期する。 | 9.60beta - 現在 |
»Sync Speed Dial | スピードダイヤル(speeddial.ini)を同期する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Sync Typed History | 入力したURLの履歴(typed_history.xml)を同期する。 | 9.60beta - 現在 |
»Sync URL Filter | コンテンツブロック(urlfilter.ini)を同期する。 | 11.00.1128 - 現在 |
»Sync URLFilter | コンテンツブロック(urlfilter.ini)を同期する。 Sync URL Filterに名称変更。 |
10.70 - 11.00.1111 |
»Sync Used | Opera Linkを使用したことがあるかどうか。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Username | Opera Linkで使用するユーザー名。 | 9.50beta1 のみ |
[編集] Performance
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Draw Images Instantly | 画像のロードが完了したら即座に再描画する。オフの場合、Reflow Delay LoadやUser Prefs|Update Delayなどの設定に従って再描画のタイミングを決定する。 | 12.10.1592 - 現在 |
»Enable Pipelining | HTTPパイプラインを使用する。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Extra Idle Connections | 待機コネクションを余分に開く。 | 12.00.1301 - 現在 |
»HTTP Error Strategy | HTTPエラーの表示方法。
|
9.00beta1 - Labs12.00.1293 |
»Lag Threshold For Animation Throttling | アニメーションのスロットリングを行う平均タイムラグの閾値。Switch Animation Throttling Intervalも参照。 | 10.60 - 現在 |
»Max Connections Server | 同一サーバーに対して許容する最大のコネクション数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Connections Total | 許容する全体のコネクション数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Persistent Connections Server | HTTPパイプラインを使用した接続数のサーバーごとの上限。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Network Buffer Size | ネットワークバッファのサイズ(kB)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»No Connection Keepalive | HTTP、FTP、ニュースでの継続接続を許可しない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Non-Compliant Server 100 Continue | 規定を満たさないHTTPサーバーの一覧を生成する。サーバーへのリクエストを単純化するために内部で参照される。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Open Idle Connections On Close | リクエストを送信したコネクションが閉じた時、待機コネクションを開く。 | 12.00.1301 - 現在 |
»Prefetch Web Fonts | 先読みするウェブフォントの数。 | 12.50.1538 - 現在 |
»Reduce Max Persistent HTTP Connections | HTTPパイプラインを使用している場合、全体の接続数を減らす。 | 9.00beta1 - 11.01.1190 |
»Reflow Delay Load | ロード中にリフローを行う間隔(ミリ秒)。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Reflow Delay Script | スクリプトの実行中にリフローを行う間隔(ミリ秒)。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Switch Animation Throttling Interval | アニメーションのスロットリングを切り替える最低間隔。頻繁にスロットリングが変更されるのを防ぐ。Lag Threshold For Animation Throttlingも参照。 | 10.60 - 現在 |
»Synchronous DNS Lookup | DNS名前解決を同期的に実行する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Wait For Styles | CSSのロードを待つ時間(ミリ秒)。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Wait For Web Fonts | ウェブフォントのロードを待つ時間(ミリ秒)。 | 12.50.1538 - 現在 |
[編集] Persistent Storage
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Databases Access Handling | WebSQLDatabaseを有効にする。
|
10.50 - 現在 |
»Domain Quota Exceeded Handling For Database | データベースストレージの容量が上限に逹した時の処理。ドメインごとにoverride.iniで指定。opera:webdatabasesで設定出来る。
|
10.50 - 10.50 |
»Domain Quota Exceeded Handling For Databases | データベースストレージの容量が上限に逹した時の処理。ドメインごとにoverride.iniで指定。opera:webdatabasesで設定出来る。
|
10.50 - 現在 |
»Domain Quota Exceeded Handling For Widget Preferences | ウィジェットやエクステンションの設定の容量が上限に逹した時の処理。ID(wuid-*)ごとにoverride.iniで指定。
|
10.50 - 現在 |
»Domain Quota Exceeded Handling For localStorage | ローカルストレージの容量が上限に逹した時の処理。ドメインごとにoverride.iniで指定。opera:webstorageで設定出来る。
|
10.50 - 現在 |
»Domain Quota For Databases | データベースストレージのドメイン単位の上限サイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»Domain Quota For Widget Preferences | ウィジェットの設定のドメイン単位の上限サイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»Domain Quota For localStorage | ローカルストレージのドメイン単位の上限サイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»Global Quota For Databases | データベースストレージ全体の上限サイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»Global Quota For Widget Preferences | ウィジェットやエクステンションの設定全体の上限サイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»Global Quota For localStorage | ローカルストレージ全体の上限サイズ(kB)。 | 10.50 - 現在 |
»SQL Query Execution Timeout | SQLクエリのタイムアウト(ミリ秒)。 | 10.50 - 現在 |
»User JS Storage Quota | ユーザースクリプト用ストレージの上限サイズ。0だと使用出来なくなる。 | 10.50 - 現在 |
[編集] Personal Info
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Address | 住所。 | 9.00beta1 - 現在 |
»City | 市区町村。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Country | 国。 | 9.00beta1 - 現在 |
メールアドレス。 | 9.00beta1 - 現在 | |
»First Name | 名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Home Page | URL。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Special 1 | その他の情報1。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Special 2 | その他の情報2。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Special 3 | その他の情報3。 | 9.00beta1 - 現在 |
»State | 都道府県。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Surname | 姓。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Telefax | 携帯電話番号。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Telephone | 電話番号。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Zip | 郵便番号。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Printer
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Bottom Margin | 下余白(0.1mm)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»ColorMode | カラーモードを使用して印刷する。
|
9.00beta1 - 10.20.4744 |
»Default Frames Print Type | フレームごとに印刷ページを分けるかのデフォルト値。 | 9.00beta1 - 現在 |
»FileName | ファイルに出力する時のデフォルトファイル名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Fit To Width Print | 用紙の幅に適合させる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Left Margin | 左余白(0.1mm)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»NumCopies | プリント枚数。 | 9.00beta1 - 10.20.4744 |
»Orientation | 印刷方向。
|
9.00beta1 - 10.20.4744 |
»PageOrder | 印刷順。
|
9.00beta1 - 10.20.4744 |
»PageSize | 用紙サイズ。
|
9.00beta1 - 10.20.4744 |
»Print AM String | 午前を表す文字列。Print Is 24Hour Formatが0の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Print Background | 背景画像を印刷する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Print Date Format | 印刷する日付の書式。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Print Is 24Hour Format | 24時間フォーマットで印刷する。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Print Left Footer String | 印刷時の左側フッターに入れる文字列。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Print Left Header String | 印刷時の左側ヘッダーに入れる文字列。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Print PM String | 午後を表す文字列。Print Is 24Hour Formatが0の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Print Right Footer String | 印刷時の右側フッターに入れる文字列。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Print Right Header String | 印刷時の右側ヘッダーに入れる文字列。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Print Time Separator | 印刷する時間の区切り文字。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Print To File DPI | ファイルに出力する時の解像度(dpi)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Print To File Height | ファイルに出力する時の高さ。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Print To File Width | ファイルに出力する時の幅。 | 10.00beta1 - 現在 |
»PrintToFile | ファイルに出力。 | 9.00beta1 - 現在 |
»PrinterCustomName | プリンタプログラムのパス。 | 9.00beta1 - 10.20.4744 |
»PrinterCustomParameter | プリンタプログラムのパラメータ。 | 9.00beta1 - 10.20.4744 |
»PrinterName | 選択されたプリンタ。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Right Margin | 右余白(0.1mm)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Scale | 標準倍率(%)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Printer Header | 印刷ドキュメントにヘッダとフッタを追加する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Top Margin | 上余白(0.1mm)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»UseCustomName | カスタムプリンタプログラムを使用する。 | 9.00beta1 - 10.20.4744 |
[編集] Proxy
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Automatic Proxy Configuration URL | プロキシ設定ファイル(pacファイル)のURL。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Convert No Proxy Servers | No Proxy Serversの設定をサイトごとの設定に変換する。有効にするとNo Proxy Serversに列挙された各ホスト名についてoverride.iniでEnable Proxyが0に設定される。 | 11.50.1020 - 12.00.1060 |
»Enable HTTP 1.1 for proxy | プロキシ接続でHTTP 1.1を使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Proxy | プロキシの設定を有効にする。 | 11.50.1020 - 現在 |
»Enable start with HTTP 1.1 for proxy | 最初にプロキシに接続するときにHTTP 1.1を使用する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»FTP server | FTPサーバーのアドレス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Gopher server | Gopherサーバーのアドレス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»HTTP server | HTTPサーバーのアドレス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»HTTPS server | HTTPSサーバーのアドレス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»No Proxy Servers | プロキシを使用せずに接続するホスト。","区切りで指定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»No Proxy Servers Check | No Proxy Serversの設定を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Opera Turbo Config File | Opera Turboの設定ファイル(turbosettings.xml)のパス。 | 10.50 - 現在 |
»Opera Turbo bypass URLs | Opera Turboを使用しないURL。 | 10.50 - 現在 |
»SOCKS password | SOCKSサーバーのパスワード。 | 11.10.2042 - 現在 |
»SOCKS server | SOCKSサーバーのアドレス。 | 11.10.2042 - 現在 |
»SOCKS username | SOCKSサーバーのユーザー名。 | 11.10.2042 - 現在 |
»Use Automatic Proxy Configuration | Automatic Proxy Configuration URLの設定を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use FTP | FTP プロキシを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use GOPHER | Gopher プロキシを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use HTTP | HTTP プロキシを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use HTTPS | HTTPS プロキシを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use OBML | OBMLを使用する。 | 10.50 - 10.50 |
»Use Opera Turbo | Opera Turboが有効になっているかどうか。Opera Turboが自動に設定されている場合、この値が自動的に変化する。
|
10.50 - 現在 |
»Use Proxy On Local Names Check | ローカルにあるマシンに対してプロキシを使う。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Remote SOCKS DNS Lookups | 名前解決にSOCKSプロキシを使用する。 | 12.50.1577 - 現在 |
»Use SOCKS | SOCKSプロキシを使用する。 | 11.10.2042 - 現在 |
»Use SPDY for HTTP proxy | HTTPプロキシでSPDYプロトコルを使用する。Network|Use Spdy2とNetwork|Use Spdy3も参照。 | Labs12.01.1495 - 現在 |
»Use SPDY for Turbo | Opera TurboでSPDYプロトコルを使用する。 | 12.10.1633 - 現在 |
»Use WAIS | WAIS プロキシを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Web Turbo Mode | Opera Turboが有効になっているかどうか。Opera Turboが自動に設定されている場合、この値が自動的に変化する。
Use Opera Turboに名称変更。 |
10.00beta1 - 10.20 |
»WAIS server | WAISサーバーのアドレス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Web Turbo Config File | Opera Turboの設定ファイル(turbosettings.xml)のパス。 Opera Turbo Config Fileに名称変更。 |
10.00beta2 - 10.20 |
[編集] SVG
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Rendering Quality | SVGの描画品質。値が低いほど高品質。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Target Framerate | SVGアニメーションの目標フレームレート。 | 10.00beta1 - 現在 |
[編集] Saved Settings
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Open Dir | ファイルを開くダイアログで最後にアクセスしたフォルダのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Save Dir | ファイルを保存するダイアログで最後にアクセスしたフォルダのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Security Prefs
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Allow Camera To Canvas Copy | カメラから取得した画像をCanvasにコピーする事を許可する。 | Labs12.00.1113 のみ |
»Certificate revocation lists for ssl | オンラインの証明書失効リストを有効にする。 | 11.10.2077 - 現在 |
»Certificate revokation lists for ssl | オンラインの証明書失効リストを有効にする。 Certificate revocation lists for sslに名称変更。 |
11.10.2005 - Labs11.50.24661 |
»Crypto Method Overrides | 使用する暗号化方式。 | 10.00beta2 - 現在 |
»Enable SSL v2 | SSLv2 を有効にする。 | 9.00beta1 - 9.64 |
»Enable SSL v3 | SSLv3 を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable TLS v1.0 | TLSv1 を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable TLS v1.1 | TLSv1.1 を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable TLS v1.2 | TLSv1.2 を有効にする。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Enable Trust Button | 全てのページにTrustAndSecurityButtonを表示する。無効にするとセキュアなページにのみ表示される。 | 9.10 - 9.64 |
»Enable Trust Rating | フィッシング防止機能を有効にする。 | 9.10 - 9.27 |
»Encrypt client certificates | クライアント証明書を暗号化する。 | 11.10.2005 - Labs11.50.24661 |
»Minimum Security Level | SSLセキュリティレベルの下限。 | 9.00beta1 - 現在 |
»OCSP Validate Certificates | デジタル証明書の有効性をリアルタイムで確認する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Password Lifetime | メモリに記憶しているマスターパスワードの有効期限(分)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Strict EV Mode | EVSSLを厳格な判定にする。オンにするとページ内の全てのコンテンツがEVSSLの時のみEVSSLの表示になる。 | 9.50 - 現在 |
»Strict Transport Security support | HTTP Strict Transport Security[5][6]のサポートを有効にする。 | 12.00.1301 - 現在 |
»Use Paranoid Mailpassword | 認証管理にマスターパスワードを利用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Warn About Imported CA Certificates | 認証局証明書をインポートする時に「この証明書を使用する前に確認メッセージを表示する」オプションを有効にする。この項目の状態を変更しても、既にインポート済みの証明書には影響を及ぼさない。 | 12.00.1174 - 現在 |
[編集] Sounds
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Clicked | マウスクリック時に再生するサウンドファイルのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enabled | サウンドを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»End | 終了時に再生するサウンドファイルのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Failure | ミスが起きた時に再生するサウンドファイルのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Loaded | ページの読み込みが完了した時に再生するサウンドファイルのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Start | Opera 起動時に再生するサウンドファイルのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Transfer Done | ファイルの転送が完了した時に再生するサウンドファイルのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Special
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Go Home Time Out | 自動的にホームページに移動するまでの待機時間(秒)。キオスクモード用の設定 | 9.00beta1 - 現在 |
»JavaScript AppCodeName | navigator.appCodeNameの内容。 | 9.00beta1 - 現在 |
»JavaScript AppName | User Agent|Spoof UserAgent IDが2か4の時のnavigator.appNameの内容。 | 9.00beta1 - 現在 |
»JavaScript HWA DOM Object Access | 12.10.1592 - 現在 | |
»JavaScript IE AppName | User Agent|Spoof UserAgent IDが3か5の時のnavigator.appNameの内容。 | 9.00beta1 - 現在 |
»JavaScript Opera AppName | navigator.appNameの内容。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] System
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»DisableTextSelect | テキストの選択を無効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Force CD | CD用のオペレーション。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Opera Labs Name | Opera Productが2の時にUser-Agentに追加される文字列。例えばHOGEとすると以下のようになる。Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; Edition Labs HOGE; ja) Presto/2.8.165 Version/11.50
|
11.50.1040 - 現在 |
»Opera Next | Opera Nextとして動作させる。Snapshotも自動更新の対象になる。 | 11.50.1009 - 11.50.1037 |
»Opera Product | リリースの種類。
|
11.50.1040 - 現在 |
»Use ScreenReader Menus | MSAAクエリが検出されたらスクリーンリーダーメニューを有効にする。 | 9.52 - 現在 |
[編集] TransferWindow
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Activate On New Transfer | ダウンロードの開始時にダウンロードタブを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Keep Entries Days | ダウンロードマネージャがエントリを保存する期間(日)。0なら再起動時に履歴を削除する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»ShowDetails | ウィンドウに詳細を表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] Trusted Protocols Section Info
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Version | 設定のバージョン。 | 11.60.1134 - 現在 |
[編集] User Agent
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Allow Components In UA String Comment | ユーザーエージェントに追加のコンポーネントを表示する。Windowsではボイスライブラリ等が追加される。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Spoof UserAgent ID | ユーザーエージェントの設定。
|
9.00beta1 - 現在 |
[編集] User Display Mode
このセクションはUser Prefs|Document Modeが0(ユーザーモード)の時のみ使用される。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Author CSS | ページ側指定のスタイルシートを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Author Font and Colors | ページ側指定のフォントを配色を使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User CSS | ユーザースタイルシートを使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User Font and Colors | ユーザーが設定したフォントと配色使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User Link Settings | ユーザーが設定したリンクスタイル使用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] User Prefs
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»About Style File | opera:aboutの表示に使用されるCSSファイル(about.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Accept Cookies Session Only | 終了時にCookieを削除する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Activate Tab On Close | タブを閉じた時に表示するタブ。
|
9.50beta2 - 現在 |
»Address Search Drop Down Weighted Width | アドレスバーのサイズ変更可能な検索欄(Multiresizesearch)のサイズ。 | 10.50 - 現在 |
»Address Search Drop Down Width | アドレスバーのサイズ変更可能な検索欄(Multiresizesearch)のサイズ。 Address Search Drop Down Weighted Widthに名称変更。 |
10.00beta1 - 10.50 |
»AddressBar Alignment | アドレスバーの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Addressbar Content Search | アドレスフィールドからの履歴検索を実行する。Visited Pagesも参照。 Page Content Search results In Addressfield Dropdownに名称変更。 |
9.50beta2 - 12.00.1359 |
»Addressbar Inline Auto Completion | アドレスフィールドのインライン補完を有効にする。 | 10.50 - 現在 |
»Addressfield: mix search engine suggestions with history | アドレスフィールドのドロップダウンに複数の検索エンジンのサジェストを表示する。 | 12.00.1360 - 現在 |
»Allow Autofocus Form Element | WebForms2.0のオートフォーカスを有効にする。 | 10.70 - 現在 |
»Allow Context Menus | コンテキストメニュー(右クリックメニュー)を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow Empty Workspace | タブなしウィンドウの表示を許可する。オンにすると最後のタブを閉じた時に新しいタブを表示しない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow File XMLHttpRequest | JavaScriptがXMLHttpRequestでfile://スキームのURLを取得するのを許可する。 | 11.00.1128 - 現在 |
»Allow Scripts To Navigate In History | JavaScriptによる履歴のナビゲーション(戻る、進む)を許可する。 | 10.50 - 現在 |
»Allow script to change status | JavaScriptによるステータス欄の変更を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow script to hide address | JavaScriptによるアドレスバー非表示を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow script to lower window | JavaScriptによるウィンドウの強制背面表示を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow script to move window | JavaScriptによるウィンドウの移動を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow script to raise window | JavaScriptによるウィンドウの強制前面表示を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow script to receive right clicks | JavaScriptによる右クリックの制御を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Allow script to resize window | JavaScriptによるウィンドウのサイズ変更を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Alt Image Border | 画像が表示されていない時、alt属性の文字列の周りに枠を描画する。 | 12.00.1301 - 現在 |
»Alternative Page Cycle Mode | ページリストを出さずにページを切り替える(Ctrl+Tabや右ボタン+ホイール)ときの順番。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Always Load User JavaScript | scriptタグの有無にかかわらず、どのページでもユーザースクリプトを実行する。この項目はユーザースクリプトを有効にすると自動的にチェックが入る。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Always Reload Interrupted Images | ロードが不完全な画像を常にリロードする。 | 10.50 - 現在 |
»Append Extension To Filename | 保存されるファイルに自動的に拡張子を付加する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Application Icon | ウィンドウに関連付けられるアイコンファイルのパス。タイトルバー等に表示される。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Ask About Missing Dictionary | 不明。 | 10.00beta3 - 現在 |
»Ask Closing DialUp Connections | ダイヤルアップを切断する時に確認のダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Ask For Cookie Confirmation | Cookieを受け入れる時に確認のダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Ask For Usage Stats Percentage | 統計調査の問い合わせダイアログを表示する確率(%)。 | 11.61.1222 - 現在 |
»Auto Dropdown | ドロップダウンを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Auto Mail Panel Toggle | メールパネルの自動切り替えを有効にする。 | 11.10.2018 - 現在 |
»AutocompleteOff Disables Wand | autocomplete属性が認証管理を無効化する事を許可する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Automatic RAM Cache | メモリキャッシュの量を自動で決定する(およそ全体の10%を使用)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Automatic Select Menu | テキストをダブルクリックするとコンテキストメニューを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Automatic Window Storage File | セッションファイルを保存するパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Automatically reparse XHTML with parsing errors as HTML | XHTMLのパースエラーが発生したら自動的にHTMLとしてパースし直す。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Avoid Flicker | ダブルバッファを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Bookmarks Style File | opera:bookmarksの表示に使用されるCSSファイル。 | 10.50 - 10.50 |
»Browser CSS File | ブラウザスタイルシート(browser.css)のパス | 9.00beta1 - 現在 |
»Browser JavaScript | browser.jsを使用する。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Button Directory | スキンファイルがあるフォルダのパス | 9.00beta1 - 現在 |
»Button Set | 使用するスキンファイル。skin.iniを指定することも可能。 | 9.00beta1 - 現在 |
»CJK Font Blacklist | CJK(日中韓)フォントのブラックリスト。フォントを指定すると、レンダリングが改善される。 | 9.50 - 9.64 |
»CPU Style File | opera:cpuの表示に使用されるCSSファイル(cpu.css)のパス。 | 12.00.1359 - 現在 |
»Cache Directory4 | キャッシュディレクトリのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cache Style File | opera:cacheの表示に使用されるCSSファイル(cache.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Camera access permission | ページがカメラへのアクセスを要求した時の動作。-1 ユーザーに問い合わせる
|
Labs12.00.1232 - 現在 |
»Center Mousebutton Action | リンクをセンタークリックした時の動作。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Certificate Info CSS File | 証明書情報の表示に使用されるCSSファイル(certinfo.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Chat Room Splitter | チャットウィンドウのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Check For New Opera | アップデートを週ごとにチェックする。0に設定すると無効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Chrome Integration Drag Area | タブバーをタイトルバーに埋め込んでいるとき、タブバーの上に設ける隙間の高さ。 | 10.50 - 現在 |
»Chrome Integration Drag Area Maximized | タブバーをタイトルバーに埋め込んでいるとき、最大化時にタブバーの上に設ける隙間の高さ。 | 10.50 - 現在 |
»Chromeless DOM Fullscreen | フルスクリーンAPI[7][8]が使用された時、画面いっぱいに表示するかどうか。オフならOperaのウィンドウいっぱいに表示される。 | 12.50.1577 - 現在 |
»Click To Minimize | タブをクリックしたら最小化する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Client Pull | HTTPリダイレクトを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Client Refresh | オートリダイレクトを有効にする。オフにするとHTTPリダイレクトとmeta refreshとlocation.reload()が動作しなくなる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Client Refresh To Same Location | 自身と同じURLへ移動しようとするmeta refreshを無視する。オンにするとlocation.reload()も動作しなくなる。 Disable Client Refresh To Same Locationに名称変更。 |
12.10.1592 - 現在 |
»Color List Row Mode | リストの項目ごとに背景色を変更する事を許可する。設定ダイアログのウェブ検索タブ等で動作を確認出来る。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Color Scheme Mode | 外観の配色。
|
9.00beta1 - 現在 |
»CompatMode Override | 互換モード(quirksmode)を使用する。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Config Style File | opera:configの表示に使用されるCSSファイル(config.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Confirm Open Bookmark Limit | 一度に指定した数以上のブックマークを開くときに警告する。0にすると無効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Console Error Log | エラーコンソールのログを保存するファイルのパス。Console Error Log Enabledが1の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Console Error Log Enabled | エラーコンソールのログを保存する。Console Error Logも参照。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Console Error Log Filter | エラーコンソールのログを保存する時に使用するフィルター。Console Error Log Enabledが1の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Console Filter | Console Filterに名称変更。 | 9.00beta1 - 9.00 |
»Content Block CSS File | コンテンツのブロックの表示に使用されるCSSファイル(contentblock.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Cookie Path Error Mode | クッキーに不正なパスが設定されている場合の動作。 0 問い合わせダイアログを表示する 1 拒否する 2 受け入れる |
12.10.1592 - 現在 |
»Cookies Directory | cookies4.datの保存先。 | 12.00.1317 - 現在 |
»Country Code | 地域設定。自動アップデートの更新チェック時にアップデートサーバから取得した情報が設定される。 Region Localeに名称変更。 |
11.60.1134 - 現在 |
»Crash Feedback Page | ユーザーがクラッシュログを送信した後に開く、フィードバック用のURL。再起動後に表示する。 | 10.10 - 現在 |
»Custom Colors | 色選択ダイアログのカスタムカラー。0xffffff形式の数値を","区切りで指定。 | 10.60.6363 - 現在 |
»Custom User-Agent | ユーザーエージェント全体を任意の文字列に変更する。効果はopera:aboutで確認出来る。ISP|Idも参照。 | 12.00.1429 - 現在 |
»Debug Skin | ボタン等にマウスオーバーでツールチップにスキンの情報を表示する。ツールチップを有効にしていないと表示されない。Opera12.00以降はCtrlキーを押しているときのみ表示される。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Debug Style File | opera:debugの表示に使用されるCSSファイル(debug.css)のパス。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Line Height Cyrillic | キリル文字のデフォルトの行間(行の高さ)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Line Height General | デフォルトの行間(行の高さ)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Line Height Japanese | 日本語のデフォルトの行間(行の高さ)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Line Height Korean | 韓国語のデフォルトの行間(行の高さ)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Line Height Simplified Chinese | 簡体字のデフォルトの行間(行の高さ)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Line Height Traditional Chinese | 繁体字のデフォルトの行間(行の高さ)。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Default Mail Store Type | デフォルトのメールの保存形式。
|
9.50beta2 - 現在 |
»DevTools Open Attached | Dragonflyをウィンドウ内で起動する。 | 10.54 - 現在 |
»DevTools Splitter Position | Dragonflyのスプリッタの位置。 | 9.50 - 現在 |
»Dialog Configuration | ダイアログに使用される設定ファイル(dialog.ini)へのパス | 9.00beta1 - 現在 |
»Dim Search Opacity | ページ内検索時の画面の暗さ。デフォルトは85。値の範囲は0-511。小さいほど明るく、511で完全な黒になる。 | 10.50 - 現在 |
»DimSearchOpacity | ページ内検索時の画面の暗さ。デフォルトは85。値の範囲は0-511。小さいほど明るく、511で完全な黒になる。 Dim Search Opacityに名称変更。 |
10.50 - 10.50 |
»Dir Style File | ディレクトリリスト(ローカル、FTP)の表示に使用されるCSSファイル(dir.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Direct History File | 入力したURLの履歴ファイル(typed_history.xml)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Disable Bookmark Import | ブックマークのインポートを無効にする。パッケージングやインストール時にチェックを入れておくと、標準で使用するブラウザから自動的にブックマークをインポートしなくなる。 | 9.10 - 現在 |
»Disable Client Refresh To Same Location | 自身と同じURLへ移動しようとするmeta refreshを無視する。オンにするとlocation.reload()も動作しなくなる。 | 10.70 - 12.50.1583 |
»Disable Highlight Upon Outline | 12.10.1618 - 現在 | |
»Disable Opera Package AutoUpdate | アップデートを無効にする。メニューやダイアログにある関連設定も非表示になる。 | 11.00.1094 - 現在 |
»Disabled Cookie State | 最後にクッキーが有効にされていた時の設定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Disabled Plugins | opera:pluginsで無効化したプラグインのリストが保存される。プラグインのフルパスを":"区切りで指定。 | 10.70.9044 - 現在 |
»Disallowed Web Handlers | 拒否したウェブハンドラのリスト。ウェブハンドラをインストールするツールバーが表示された時に拒否すると、override.iniのこの項目に","区切りで保存される。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Display Link Title | リンクのツールチップにタイトルを表示。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Do Not Show Cookie Domain Errors | クッキードメインのエラーダイアログを表示しない。 | 9.00beta1 - 12.50.1583 |
»Do Not Show Cookie Path Errors | クッキーパスのエラーダイアログを表示しない。 | 9.00beta1 - 12.50.1583 |
»Do Not Show Language Version Conflict Warning | 言語ファイルとブラウザバージョンがマッチしないとき警告を表示しない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Do Not Show No Domain IP Addess Errors | クッキーをセットするときにIPアドレスが取得できなかったときの処理。
|
9.00beta1 - 12.50.1583 |
»Document Mode | CSSの表示モード。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Doubleclick to Close Tab | タブをダブルクリックしたら閉じる。 | 9.63 - 現在 |
»Download Directory | デフォルトのダウンロードフォルダのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Download Manager | 外部のダウンロードマネージャ。 | 10.50 - 現在 |
»Downloaded Overrides File | override_downloaded.iniのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Draw Anti Aliased Fonts | アンチエイリアスを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Drives Style File | opera:drivesの表示に使用されるCSSファイル(drives.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Ellipsis In Center | ボタンやタブの名前を省略して表示する時、名前の中央を省略する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Accessibility Support | 12.10.1605 - 現在 | |
»Enable Cookies | クッキーの設定。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Enable Core X Fonts | Core Xフォントを有効にする。 | 9.00beta1 - 11.50.1020 |
»Enable DDE | DDE(Dynamic Data Exchange)を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Drag | ドラッグアンドドロップを有効にする要素。ビットフィールドで指定。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Enable Edit Triple Click | テキスト編集フィールド(一行)でトリプルクリックを有効にする。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Enable Extended Keyboard Shortcuts | シングルキーによるキーボードショートカットを有効にする。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Enable Geolocation | 地理位置情報サービスを有効にする。 | 10.50 - 10.60 |
»Enable Gesture | マウスジェスチャーを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Hardware Acceleration | ハードウェアアクセラレーションを有効にする。
|
12.00.1105 - 現在 |
»Enable Mouse Flips | ロッカージェスチャーを有効にする。 | 9.51 - 現在 |
»Enable On Demand Plugin | プラグインコンテンツをユーザーの操作があるまで表示しない。 | 10.50 - 現在 |
»Enable On Demand Plugin Placeholder | Enable On Demand Pluginが有効の時、プレースホルダに再生アイコンを使用する。無効ならテキストが表示される。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Enable Referrer | リファラーを有効にする。ウェブサイトはどのサイトから訪問したかを知ることができるようになる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Scroll Marker | スクロールマーカーを有効にする。
|
9.60beta - 11.00.1029 |
»Enable Scrollbar Colors | スクロールバーにスタイルを適用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Service Discovery Notifications | ローカルネットワークでホストされている他のOpera Uniteサーバーを検索する。 | 10.00beta3 - 現在 |
»Enable Spatial Navigation | 空間ナビゲーションを有効にする。 | 11.50.1024 - 現在 |
»Enable Start Tool Bar | スタートバーを有効にする。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Enable Styling On Forms | フォーム要素にスタイルを適用する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable Touch UI | 12.10.1620 - 現在 | |
»Enable Trust Rating | フィッシング防止機能を有効にする。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Enable UI Animations | UIのアニメーションを有効にする。 | 10.50 - 現在 |
»Enable Unite | Opera Uniteの表示を有効にする。無効にするとOpera Uniteに関する全ての機能、メニュー等が無効になる。 | 10.10 - 現在 |
»Enable Usage Statistics | Operaの使用状況をOpera社に送信する。送信される情報はカスタマイズの有無やブックマーク数等。送信内容はreport.xmlに保存される。 | 9.20beta - 現在 |
»Enable Wand | 認証管理を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Enable WebGL | WebGLを有効にする。
|
12.00.1105 - 現在 |
»Enable WebSockets | WebSocketsを有効にする。 | 11.00.1136 - 現在 |
»Enable Webfonts | ウェブフォントを有効にする。 | 10.50 - 現在 |
»Enable Xft Fonts | XFTフォントを有効にする。 | 9.00beta1 - 11.50.1020 |
»Enable config URL | opera:configを使えるようにする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Entities In Forms | フォームで使用する文字コードで表現出来ない文字は自動的に数値文字参照に変換する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Error Console Filter | エラーコンソールで表示するフィルター。 | 9.01 - 現在 |
»Error Page Search Type | エラーページで使用する検索エンジン。search.iniのID(UNIQUEID)を指定。Search Field On Error Pagesが1の時のみ有効。 | 10.10 - 10.20 |
»Error Style File | エラーページの表示に使用されるCSSファイル(error.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Exceptions Have Stacktrace | 例外オブジェクトにスタックトレース情報を含める。 | 9.50 - 10.54 |
»Extended Center Mousebutton Action | センタークリックの動作。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Extension Set Parent | ExtensionSet(Extensionのツールバーボタンを表示する部分)を表示するツールバーの名前。値を変更してExtensionSetをツールバーから削除すると自動的に設定したツールバーにExtensionSetが移動する。 | 11.00.1128 - 現在 |
»Fallback HTML Encoding | ドキュメントにエンコードが指定されていないときに使用するエンコード。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Fast Forward Configuration | Fast Forwardで使用する設定ファイル(fastforward.ini)のパス。 | 9.50beta1 - 現在 |
»First Update Delay | ページを開いてからレンダリングを開始するまでの待機時間(ミリ秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»FlexRoot Max Width | ドキュメントの横幅の最大値。0なら無効。 | 9.50beta1 - 現在 |
»FlexRoot Min Width | ドキュメントの横幅の最小値。0ならviewportの幅を使用。FlexRoot Max Widthが0でない時のみ有効。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Force DPI | フォントのDPI。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Force Disable Touch UI | Enable Touch UIに名称変更。 | 12.10.1592 - 12.10.1618 |
»Force Encoding | ドキュメントに指定されているエンコードを上書きする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Format Unstyled XML | スタイルシートが指定されていないXMLファイルは整形して(pretty print)表示する。 | 10.70.9044 - 現在 |
»GDI Measuring Mode | GDIでフォントのグリフを取得する。 | 12.50.1513 - 現在 |
»GPU Style File | opera:gpuの表示に使用されるCSSファイル(gpu.css)のパス。 | 11.60.1134 - 現在 |
»GadgetHandle Alignment | ウィジェットハンドルの表示位置。
Widget Tabに名称変更。 |
9.00beta1 のみ |
»Geolocation site state | ウェブサイトが位置情報を取得するのを許可する。サイトごとの設定で使用。
|
10.60 - 現在 |
»Gesture Threshold | マウスジェスチャの閾値。下げると感度がよくなる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Global History File | 履歴を保存するファイル(global_history.dat)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Google TLD Default | Googleのデフォルトのドメイン名。Google TLD DownloadedをオフにするとGoogle TLD URLにアクセスしてこの項目を更新する。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Google TLD Downloaded | Googleのデフォルトのドメイン名が取得済みであるかどうか。オフにするとGoogle TLD URLにアクセスしてGoogle TLD Defaultを更新する。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Google TLD URL | Googleのデフォルトのドメイン名を取得するURL。Google TLD DownloadedをオフにするとこのURLにアクセスしてGoogle TLD Defaultを更新する。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Handlers Data File | プロトコルやMIMEタイプの取り扱いの設定を記録するファイル(handlers.ini)のパス。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Handlers Ignore File | 無視するウェブハンドラのリストが記録されているファイル(handlers-ignore.ini)のパス。デフォルトではプロトコルのホワイトリストが記述されている。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Has Restored Extensions | 2 MIMEタイプを修正する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Has Restored MIME Flag | 1 信頼できるMIMEタイプ用に設定を変更する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Has Shown Center Click Info | センタークリックのアクションを設定するダイアログを表示した事があるかどうか。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Has Shown KDE Shortcut Message | KDEが定義したショートカットを使用する事を警告するダイアログを表示した事があるかどうか。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Has Shown Plugin Error | プラグインのエラーダイアログを表示した事があるかどうか。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Help URL | ヘルプのURL。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Hide Mouse Cursor | マウスカーソルを隠す。キオスクモード用の設定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Hide URL Parameter | アドレスフィールドでパラメータ(?以降)を隠す。 | 11.00.1094 - 現在 |
»History Navigation Mode | 履歴に含まれるページにアクセスした場合(戻る・進む等)に再描画を行うかどうか。
|
9.00beta1 - 現在 |
»History Style File | opera:historyの表示に使用されるCSSファイル(history.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»History View Style | 履歴パネルの表示方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Home URL | ホームページのURL。Startup Typeが2の時等に使用される。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Hot List File Ver2 | ブックマークの設定ファイル(bookmarks.adr)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Hotlist Alignment | パネルの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»IM Style File | チャットクライアント用のCSSファイル(im.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Ignore Target | リンクで新しいページを開かない(target="_blank"を無視する)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Ignore Unrequested Popups | ユーザの操作なしにポップアップウィンドウを開かない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Image Style File | 画像ファイルの表示に使用されるCSSファイル(image.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Info CSS File | ページ情報パネルの表示に使用されるCSSファイル(info.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»IntranetHosts | URLとして扱うべきホスト名のリスト。設定したホスト名をアドレスフィールドに入力すると検索のかわりにURLとして開く。 | 10.60 - 現在 |
»JavaScript Errors | JavaScriptでエラーが発生したらエラーコンソールを表示する。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Keyboard Configuration | キーボードの設定を記録するファイル(keyboard.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Language Codes File | 言語コードと言語名が保存されているファイル(lngcode.txt)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Language File | 言語ファイル(.lng)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Language Files Directory | 言語ファイルがあるディレクトリのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Last Used Auto Window Timeout | ページの自動更新が最後に使用された時の設定時間(秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Last Used Spellcheck Language | スペルチェックで最後に使用した言語。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Left-handed UI | スクロールバーを左側に表示する。RTL(Right to Left)指定がある場合は右側に表示する。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Let Site Access Clipboard | 12.50.1497 - 現在 | |
»Level Of Update Automation | 自動アップデート設定。
|
10.00beta1 - 現在 |
»Limit Paragraph Width | 行の折り返し位置をビューポートの幅に合わせる。 | 9.00 - 現在 |
»Limit Task Bar Attention To Personal Chat Messages | 自分に対する発言があった場合にのみ、新しいチャットメッセージの通知を表示する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Local CSS File | ユーザースタイルシートのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Local CSS Files Directory | ユーザースタイルシートがあるディレクトリのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Localhost In DnD | D&Dを使用する時にURLにlocalhostを付加する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»MIME Style File | メール、ニュース、フィードの表示に使用されるCSSファイル(mime.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Mail View Accountinfo Splitter | アカウント情報ウィンドウのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Mail View Hotlist Splitter | メールウィンドウのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 11.00.1085 |
»Mail View List Splitter | メールリストのスプリッタの位置。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Mail View Mode | メールウィンドウの表示方法。
|
9.00beta1 - 現在 |
»MainBar Alignment | メインバーの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Map Meta Button To Alt Button | MetaキーをAltキーにマッピングする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Mark As Read Automatically | 自動的に既読にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»MathML CSS File | MathML(XMLベースの数式記述言語)の表示に使用されるCSSファイル(mathml.css)のパス。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Max Console Messages | エラーコンソールで表示する最大のメッセージ数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Direct History Lines | 入力したURLの記憶数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Global History Lines | ドロップダウンに表示する履歴の最大数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Marquee Loops | marquee要素のループ回数の最大値。-1なら無限、0ならページの指定値を使用。 | 9.00 - 現在 |
»Max Number Cached Bitmaps | Windows95,98,MEにおいてキャッシュの増加を防ぐ。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max Visited Pages Index Size | 履歴全文検索に使用するインデックスの最大サイズ。 | 9.50beta1 - 9.50beta2 |
»Max Web Workers Per Session | セッションごとのWebWorkersの最大数。 | 10.70 - 現在 |
»Max Web Workers Per Window | ウィンドウごとのWebWorkersの最大数。 | 10.70 - 現在 |
»Max Window History Lines | ウィンドウ履歴の最大数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Max marquee loops | marquee要素のループ回数の最大値。-1なら無限、0ならページの指定値を使用。 Max Marquee Loopsに名称変更。 |
9.00beta1 - 9.00beta2 |
»Max width for bookmarks in menu | ブックマークメニューにある各項目の最大幅。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Maximize New Windows | 新しいウィンドウ/ページを最大化した状態で開く。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Maximum Font Size | フォントサイズの上限(ピクセル)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Maximum bookmark folder depth | ブックマークフォルダの最大深度。これより深く作成出来るが保存されない。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of created time string | ブックマークの作成日時を記録するためのバッファサイズ。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of description | ブックマークの説明の最大文字数。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of favicon file name | faviconのファイル名の最大文字数。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of shortname | ブックマークのニックネームの最大文字数。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of thumbnail file name | ブックマークサムネイルのファイル名の最大文字数。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of title | ブックマークの名前の最大文字数。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of url | ブックマークのURLの最大文字数。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum length of visited time string | ブックマークの訪問日時を記録するためのバッファサイズ。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum number of Web Workers per session | セッションごとのWebWorkersの最大数。 Max Web Workers Per Sessionに名称変更。 |
10.60 - 10.70 |
»Maximum number of Web Workers per session. | Maximum number of Web Workers per sessionに名称変更。 | 10.60 - 10.60 |
»Maximum number of Web Workers per window | ウィンドウごとのWebWorkersの最大数。 Max Web Workers Per Windowに名称変更。 |
10.60 - 10.70 |
»Maximum number of Web Workers per window. | Maximum number of Web Workers per windowに名称変更。 | 10.60 - 10.60 |
»Maximum number of bookmarks | ブックマークの最大数。フォルダを含む。これを越えて作成出来ない。 | 10.50 - 現在 |
»Maximum number per folder | フォルダあたりのブックマークの最大数。子フォルダを含む。これを越えて作成出来ない。 | 10.50 - 現在 |
»Media Style File | 動画ファイルの表示に使用されるCSSファイル(media.css) | 10.70.9067 - 現在 |
»Menu Configuration | メニューの設定が保存されているファイル(menu.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Message Style File | リダイレクトページなどのOperaが生成した通知ページの表示に使用されるCSSファイル(message.css)のパス。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Min Allowed GDI Resources | 許容するGDIリソースの最小値(%)。この値を下回るとシステムリソースの開放を試みる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Minimum Font Size | フォントサイズの下限(ピクセル)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Mouse Configuration | マウスの設定を記録するファイル(mouse.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»NavigationBar Alignment | ナビゲーションバーの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»NavigationBar Auto Alignment | ナビゲーションバーを必要な時にだけ表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»New Window | 全てのリンクを新しいウィンドウで開く。 | 9.00beta1 - 現在 |
»NewWinSize | 新しいウィンドウのサイズ(x,y)。 | 9.00beta1 - 12.50.1583 |
»Newest Seen Version | 更新チェックで確認された最新のバージョン。 | 9.00beta1 - 現在 |
»No Doc Open | ドキュメントファイルを開かない。 | 9.00beta1 - Labs11.50.24661 |
»No Doc Save | ドキュメントファイルを保存しない。 | 9.00beta1 - Labs11.50.24661 |
»No Local File | ローカルファイルのブラウジングを防止。キオスクモード用の設定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»No Open | ファイルを開かない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»No Save | ファイルを保存しない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Number Of Hits | 検索結果に表示する件数。0なら検索エンジンの標準を使用。 | 9.00beta1 - 10.60 |
»Number Of Speed Dial Columns | スピードダイヤルのカラム数。0なら自動。 | 11.10.2018 - 現在 |
»Offline Mode | オフラインモード。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Open Dialog Under Mouse | マウスカーソルの場所にダイアログを開く。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Open Dragged Link In Background | リンクをドラッグしてバックグラウンドのタブで開く。Enable Dragの8ビット目が有効になっている時のみ有効。 | 10.50 - 現在 |
»Open New Window in Background | 新しいページを開くリンクをバックグラウンドで開く。 | 9.63 - 10.50 |
»Open Page Next To Current | 新しいページをアクティブなタブの隣に開く。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Opera Directory | ユーザデータディレクトリ(profile)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Opera Local Directory | ユーザデータディレクトリ(profile)のパス。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Opera Turbo Mode | Opera Turboを使用する。
|
10.00beta1 - 現在 |
»Opera Unite Style File | opera:uniteの表示に使用されるCSSファイル(widgets.css)のパス。 Opera Widgets/Unite Style Fileに名称変更。 |
10.50 - 10.70.9053 |
»Opera Unite exit policy | Opera Uniteの動作中にOperaを終了しようとした時の動作。
|
10.10 - 現在 |
»Opera Widgets/Unite Style File | opera:uniteの表示に使用されるCSSファイル(widgets.css)のパス。 | 10.70.9067 のみ |
»Operator Cache Directory4 | OEM|Never Flush Trusted Serversで指定されたサイトのキャッシュを保存するフォルダのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Overrides File | サイトごとの設定を記録するファイル(override.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Page Content Search results In Addressfield Dropdown | アドレスフィールドからの履歴検索を実行する。Visited Pagesも参照。 | 12.00.1360 - 現在 |
»PageBar Alignment | タブバーの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»PageBar Auto Alignment | タブバーを必要な時にだけ表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»PageBar Open URL On MiddleClick | タブバー上でセンタークリッククリックするとクリップボードのテキストをURLとして開く。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Pagebar Height | タブバーの高さ。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Pagebar Width | タブバーの幅。 | 10.00beta3 - 現在 |
»Paint Throttling | 12.10.1592 - 現在 | |
»Panning mode | 水平パンニングを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Password Character Placeholder | パスワード入力欄にパスワードのかわりに表示される文字。 | 12.00.1317 - 現在 |
»Permanent Homepage | 有効にすると設定ダイアログで起動時の動作とホームページを変更できなくなる。 | 9.10 - 現在 |
»Persona File | 使用中のテーマファイルのパス。 | 12.00.1085 - 現在 |
»PersonalBar Alignment | パーソナルバーの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»PersonalBar Inline Alignment | ブックマークバーの位置。
|
10.70.9047 - 現在 |
»Plugin Path | プラグインのパス。";"区切りで指定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Plugin Sync Timeout | プラグインのホストプロセスとの同期通信のタイムアウト(秒)。0ならタイムアウトしない。 | 12.00.1406 - 現在 |
»Plugins Style File | opera:pluginsの表示に使用されるCSSファイル(plugins.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Popup Button Help | ツールチップを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Popup Console On Error | JavaScriptでエラーが発生した時にエラーコンソールを表示する。 | 9.00beta1 - 9.00 |
»Preferences Version | 設定ファイルのバージョン。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Preferred Mail Body Mode | メール本文の表示形式。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Preferred renderer | ハードウェアアクセラレーションのバックエンド。
|
12.00.1417 - 現在 |
»Private Mode Style File | プライベートモードのタブで使用されるCSSファイル(private.css)のパス。 | 10.50 - 現在 |
»Protocols List Server Timestamp | 自動アップデートのサーバ上にあるhandlers-ignore.iniのタイムスタンプ(UNIX時間)。この値がProtocols List Timestampと異なる場合、handlers-ignore.iniのアップデートが提供されているがまだダウンロードされていない。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Protocols List Timestamp | 使用中のhandlers-ignore.iniのタイムスタンプ(UNIX時間)。自動アップデートに使用される。Protocols List Server Timestampも参照。 | 11.60.1134 - 現在 |
»RTL Flips UI | RTL(Right to Left)指定があるドキュメントでは左クリックと右クリックを置き換える。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Recovery Strategy | 前回クラッシュした時に選択した動作。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Region Locale | 地域設定。自動アップデートの更新チェック時にアップデートサーバから取得した情報が設定される。 | 10.00beta2 - 12.00.1116 |
»Rendering mode | 起動時のレンダリングモードを設定する。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Report Timeout For Usage Statistics | Operaの使用状況をOpera社に送信する時のタイムアウト(分)。Enable Usage Statisticsも参照。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Restart Unite Services After Crash | クラッシュ後にOpera Uniteサービスを再起動する。 | 10.10 - 現在 |
»Reverse Button Flipping | 左利き用マウスに合わせてロッカージェスチャーの動作を逆にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Run Email In Terminal | 外部のメールアプリケーションをターミナルで起動する。Mail|HandlerとMail|External Applicationも参照。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Run News In Terminal | 外部のネットニュースアプリケーションをターミナルで起動する。News|External Applicationも参照。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Run Source Viewer In Terminal | 外部のソースビューアをターミナルで起動する。Source Viewer ModeとSource Viewerも参照。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Run TN3270 In Terminal | 外部のTN3270アプリケーションをターミナルで起動する。Network|TN3270 Appも参照。 | 9.00beta1 - 9.50beta1 |
»Run Telnet In Terminal | 外部のTelnetアプリケーションをターミナルで起動する。Network|Telnet Appも参照。 | 9.00beta1 - 9.50beta1 |
»SDI | デフォルトのドキュメントインターフェース。
|
9.00beta1 - 現在 |
»SSR Max Width | SSR/CSSRで表示したときの最大幅。Rendering modeも参照。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Save As Text Line Length | テキストとして保存する際の一行における文字数。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Save Password Protected Pages | セッションを保存する時にパスワードで保護されたページを含める。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Save With Images Use Subfolder | 画像付HTMLファイルで保存する時に画像をサブフォルダに保存する。 | 9.00 - 現在 |
»Save policy for bookmarks | ブックマークが変更された際にbookmarks.adrに保存するタイミング。 | 10.50 - 現在 |
»Scale | 標準の拡大率(%)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Script Spoof | navigator.userAgentの内容。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Scroll Is Pan | ドラッグでスクロール(Grab and Scroll)する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Search Field On Error Pages | 一部のエラーページ(不正なアドレスやドメインエラー等)に検索欄を表示する。 | 10.10 - 現在 |
»Search Type | 標準で使用する検索エンジン。search.iniのID(UNIQUEID)を指定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Add Speed Dial Button | スピードダイヤルに追加ボタン(「+」)を表示する。 | 11.10.2064 - 現在 |
»Show Address In Caption | タイトルバーにページタイトルの変わりにURLを表示する。有効にするとTitleの%tがページタイトルからURLに変わる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Attachments Inline | メールの添付ファイルをメッセージ内に表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Bookmarks In Addressfield Autocompletion | アドレスフィールドのドロップダウンにブックマークを表示する。 Show Bookmarks In Addressfield Dropdownに名称変更。 |
9.60beta - 12.00.1359 |
»Show Bookmarks In Addressfield Dropdown | アドレスフィールドのドロップダウンにブックマークを表示する。 | 12.00.1360 - Labs12.00.1408 |
»Show Close All But Active Dialog | アクティブなページ以外閉じる際に確認ダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Close All Dialog | すべてのページを閉じる際に確認ダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Close Buttons | 全てのタブに閉じるボタンを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Cookie Domain Errors | クッキードメインのエラーダイアログを表示しない。 Do Not Show Cookie Domain Errorsに名称変更。 |
12.10.1592 - 現在 |
»Show Crash Log Upload Dialog | クラッシュレポートとログを送信するダイアログを有効にする。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Show Default Browser Dialog | 2回目の起動以降に標準ブラウザの設定ダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Delete Mail Dialog | メールを削除する際に確認ダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Disable JS Checkbox | JavaScriptダイアログ内に「このページのスクリプトの実行を中止する」チェックボックスを表示する。 | 9.20beta - 現在 |
»Show Download Manager Selection Dialog | 外部のダウンロードマネージャ選択ダイアログを表示する。 | 10.50 - 現在 |
»Show Dropdown Button In Addressfield | アドレスフィールドにドロップダウンボタンを表示する。 | 11.50.1073 - 現在 |
»Show E-mail Client | Operaのメールクライアントを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Encoding Mismatch Dialog | メールのエンコードが一致しない場合にダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Exit Dialog | 終了時に確認メッセージを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Favicons in Addressfield | アドレスフィールドのドロップダウンにfaviconを表示する。 | 12.00.1325 - 現在 |
»Show Full URL | アドレスフィールドに完全なURLを表示する。 | 11.00.1133 - 現在 |
»Show Fullscreen Exit Information | ウェブページがフルスクリーンAPIを用いて要素をフルスクリーン表示した際に、Press Esc to exit Full Screen modeというメッセージを表示するかどうか。 | 12.10.1593 - 現在 |
»Show Geolocation License Dialog | GeolocationAPI(地理位置情報)のライセンスダイアログを表示するかどうか。 | 10.50 - 現在 |
»Show Gesture UI | マウスジェスチャのヒントを表示する。 | 11.00.1111 - 現在 |
»Show HTML Parsing Errors | HTMLパースエラーを表示する。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Show Hidden Toolbars While Customizing | カスタマイズ中は表示していないツールバーも表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show History In Addressfield Autocompletion | アドレスフィールドのドロップダウンに履歴を表示する。 Show History In Addressfield Dropdownに名称変更。 |
10.50 - 12.00.1359 |
»Show History In Addressfield Dropdown | アドレスフィールドのドロップダウンに履歴を表示する。 | 12.00.1360 - Labs12.00.1408 |
»Show Images | 画像を表示する。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Show MSIMG32 Warning | msimg32.dllのバージョンが古い場合に警告ダイアログを表示する。 | 9.51 - 現在 |
»Show Mail Error Dialog | Opera Mailでエラーが発生した際にエラーコンソールの代わりにダイアログを表示する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Show Mail Header Toolbar | メール/ニュースのヘッダーを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Menu | メニューバーを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Network Speed Notification | 通信速度を表示する。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Show New Opera Dialog | 更新通知のダイアログを表示する。 | 9.00 - 現在 |
»Show Notification For Blocked Popups | ポップアップウィンドウをブロックしたときに通知する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Notification For Finished Transfers | ダウンロードの終了時に通知する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Notification For New Messages | 新着メッセージを受信した際に通知する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Notification For No New Messages | 新着メッセージが無い場合通知する。 | 9.50 - 現在 |
»Show Notifications For Widgets | ウィジェットの新着情報を通知する。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Show Opera Turbo Info | Opera Turboを有効にする時にOpera Turboの紹介ページ[9]を開く。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Show Page Controls | ページ分けされた文書(Opera Reader)においてページ操作ウィジェットを表示する。 | 12.00.1359 - 現在 |
»Show Private Mode Introduction Page | プライベートタブを開く時にプライベートタブの紹介ページを表示する。 | 10.50 - 現在 |
»Show Problem Dialog | Operaがクラッシュした後にダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Progress As Popup | プログレスバーを表示する場所。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Show Progress Dialog | プログレスダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show ScrollBars | スクロールバーを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Search Suggestions In Addressfield Dropdown | アドレスフィールドのドロップダウンに検索のサジェストを表示する。 | 12.00.1360 - 現在 |
»Show Searches In Addressfield Autocompletion | アドレスフィールドのドロップダウンに検索のサジェストを表示する。 Show Search Suggestions In Addressfield Dropdownに名称変更。 |
11.60.1134 - 12.00.1359 |
»Show Setupdialog On Start | 起動時にセットアップダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Startup Dialog | 起動時にスタートアップダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Tray Icon | トレイアイコンを表示する。 | 10.52 - 現在 |
»Show Validation Dialog | ページのソースを検証(Validation URLにページのソースをアップロード)する際に確認ダイアログを表示。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Widget Debug Info Dialog | デバッグモードで起動しているウィジェットの情報をダイアログで表示する。 | 10.50 - 現在 |
»Show Window Border | ウィンドウの枠の表示方法。
|
12.00.1438 - 現在 |
»Show Window Menu | メニューバーにウィンドウメニューを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show Window Size | タイトルバーにウィンドウサイズを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show panel toggle | ウィンドウ端にパネルの表示切替ボタンを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Show quick reply | メール本文下にクイック返信欄を表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Showed Gesture Info | マウスジェスチャを初めて使用する時に表示される確認ダイアログを表示した事があるかどうか。 | 9.00beta1 - 11.00.1133 |
»Shown First Time Setup | 初回起動時のセットアップダイアログを表示した事があるかどうか。 | 9.00beta1 - 9.27 |
»Single Window Browsing | 単一のウィンドウでブラウジングする(ポップアップウィンドウを表示しない)。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Skin Directory | ダウンロードしたスキンを保存するディレクトリのパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Skin scale | スキンの拡大率(%)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Smooth Scrolling | スムーズスクロールを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Source Viewer | 外部のソースビューアのパス。Source Viewer Modeが2の時のみ有効。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Source Viewer Mode | 使用するソースビューア。
|
9.00beta2 - 現在 |
»Special effects | UIのエフェクト(マウスオーバー時のフェードアニメーション等)を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Speed Dial File | スピードダイヤルの設定を保存するファイル(speeddial.ini)へのパス | 9.20beta - 現在 |
»Speed Dial Search Type | スピードダイヤルで使用する検索エンジン。search.iniのID(UNIQUEID)を指定。 | 9.20beta - 10.60 |
»Speed Dial State | スピードダイヤルの状態。
|
9.20beta - 現在 |
»Speed Dial Zoom Level | スピードダイヤルのサムネイルの大きさ。50-200の範囲で指定。 | 11.10.2018 - 現在 |
»Speeddial Thumbnail Request Header | スピードダイヤルのサムネイル用かどうかを通知するためのリクエストヘッダ(X-Purpose: preview )を送信するかどうか。
|
12.10.1592 - 現在 |
»Spellcheck enabled by default | インラインスペルチェック機能をデフォルトで有効にする。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Startup Type | 起動時の動作。
|
9.00beta1 - 現在 |
»StatusBar Alignment | ステータスバーの位置。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Strategy On Application Cache | ウェブアプリケーションキャッシュを使用するかどうか。サイトごとの設定で使用。
|
10.60 - 現在 |
»Styled First Update Timeout | 最初の描画の前にスタイルシートのロードを待つ時間。 | 11.10.2005 - 現在 |
»Suppress External Embeds | 外部埋め込みファイルをロードしない。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Synchronous decode | キャッシュがいっぱいになるまで画像をデコードする。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Target Destination | ポップアップを表示する場所。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Temporary Download Directory | 一時ダウンロードファイルの保存先。保存ダイアログで「開く」を選択した場合等に使用される。 | 9.00 - 現在 |
»Thumbnail Aspect Ratio X | スピードダイヤルのサムネイルの縦横比のX成分。Thumbnail Aspect Ratio Yも参照。 | 11.50.1009 - 現在 |
»Thumbnail Aspect Ratio Y | スピードダイヤルのサムネイルの縦横比のY成分。Thumbnail Aspect Ratio Xも参照。 | 11.50.1009 - 現在 |
»Thumbnail Icon Min Height | サムネイルアイコンの高さの最小値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Icon Min Width | サムネイルアイコンの幅の最小値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Padding Left Right | サムネイルロゴを表示する際に左右に設ける余白。 | 11.10.2033 - 11.11.2109 |
»Thumbnail Logo Padding Top Bottom | サムネイルロゴを表示する際に上下に設ける余白。 | 11.10.2033 - 11.11.2109 |
»Thumbnail Logo Pos Max X | サムネイルロゴを検出する横範囲。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Pos Max Y | サムネイルロゴを検出する縦範囲。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Banner | サムネイルロゴを検出する際にバナーに付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Logo ALT | サムネイルロゴを検出する際にalt属性に付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Logo URL | サムネイルロゴを検出する際にURLに付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Site ALT | サムネイルロゴを検出する際にサイト名と同じalt属性に付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Site Link | サムネイルロゴを検出する際にサイトURLを指すリンクに付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Site URL | サムネイルロゴを検出する際にサイトURLと同じURLに付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Threshold | サムネイルロゴを検出するスコアの閾値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score X | サムネイルロゴを検出する際に横位置に付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Score Y | サムネイルロゴを検出する際に縦位置に付与されるスコア。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Size Max X | サムネイルロゴの幅の最大値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Size Max Y | サムネイルロゴの高さの最大値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Size Min X | サムネイルロゴの幅の最小値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Thumbnail Logo Size Min Y | サムネイルロゴの高さの最小値。 | 11.10.2033 - 現在 |
»Time Update Interval | video要素等にtimeupdateイベントを発行する間隔(ミリ秒)。 | 12.00.1174 - 現在 |
»Timeout value for bookmark save | ブックマークが変更されてからbookmarks.adrに保存するまでの待機時間。 | 11.60.1134 - 現在 |
»Tips Configuration | tips.iniのパス。 | 11.10.2014 - 現在 |
»Tips Meta Configuration | tips_metadata.iniのパス。 | 11.10.2014 - 現在 |
»Title | タイトルバーに表示する文字列。デフォルトでは「タイトル - Opera」と表示される。設定値に%tを含まない場合はページを表示している時のみ先頭に「タイトル - 」が付加される。Show Address In Captionが有効の場合、%tがタイトルではなくURLになる。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Toolbar Configuration | ツールバーの設定を保存するファイル(toolbar.ini)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Transfers Added On Top | ダウンロードする際に新しい項目を一番上に追加する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»TreeView DropDown Max Lines | ドロップダウンメニューの最大表示行数。アドレスフィールドなどで使用。 | 9.60beta - 現在 |
»Trust Server Types | ファイルの取り扱いをMIMEタイプのみで判断する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Turbo Mode | 画像を簡易描画。Opera Turboとは無関係。 | 9.00beta1 - 12.50.1583 |
»Turbo Slow Network Notifications Left | ネットワークが低速になった時にOpera Turboの通知を出す回数。 | 12.00.1429 - 現在 |
»UI Property Examiner | ツールチップにクイックウィジェットとウィンドウのプロパティを表示する。オンにしてCtrlキーを押しながらツールバー等にマウスカーソルを乗せるとツールチップが表示される。 | 11.00.1094 - 現在 |
»Update Delay | ページを再描画する間隔(ミリ秒)。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use 3d Hardware Acceleration | WebGLを有効にする。 | Labs11.50.24661 のみ |
»Use External Download Manager | 外部のダウンロードマネージャを検出して使用する。 | 10.50 - 現在 |
»Use HTTP Proxy For All Protocols | HTTP用のプロキシを他のプロトコルでも使用する。 | 11.50.1020 - 現在 |
»Use Integrated Search | ツールバー上に"ページ内検索"欄があるとき、Ctrl+fでそれにフォーカスを当てる。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Internal Source Viewer | 内蔵ソースビューアを使用する。 | 9.00beta1 のみ |
»Use Smiley Images | 絵文字を有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Thumbnails Inside Tabs | タブにサムネイルを埋め込む。 | 10.00beta1 - 現在 |
»Use Thumbnails in Tab Tooltips | タブにマウスカーソルを置くとサムネイルを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Thumbnails in Window Cycle | ページリスト(Ctrl+Tabや右ボタン+ホイールで表示されるリスト)にサムネイルを表示する | 9.00beta1 - 現在 |
»Use Windows 7 Taskbar Thumbnails | Windows7でタスクバーのサムネイルに複数のタブの内容を並べて表示する。無効にするとウィンドウ全体のイメージが表示される。 | 10.50.3199 - 現在 |
»User Email | ユーザーのメールアドレス。クラッシュレポート等で使用される。 | 10.00beta3 - 現在 |
»User JavaScript | ユーザースクリプトを有効にする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User JavaScript File | ユーザースクリプトファイルがあるディレクトリのパス。","区切りで指定。 | 9.00beta1 - 現在 |
»User JavaScript on HTTPS | HTTPSでもユーザースクリプトを実行する。 | 9.00beta2 - 現在 |
»User Style Info File | ユーザースタイルシートの設定ファイル(userstyle.ini)のパス。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Validation Form Element | Validation URLにソースをアップロードする際に使用する引数名。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Validation URL | ページのソースを検証する際にソースをアップロードするURL。Validation Form Elementも参照。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Videobackend File | 12.50.1538 - 現在 | |
»Virtual Keyboard Type | バーチャルキーボードの種類。画面上にキーボードが表示され、文字を入力できるようになる。これによりキーロガーなどの影響を防ぐことができる。
|
9.60beta - 現在 |
»Visited Pages | 履歴全文検索のインデックスを有効にする。 | 9.50beta2 - 現在 |
»Visited Pages Search Style | opera:historysearchの表示に使用されるCSSファイル(search.css)のパス。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Voice Configuration | ボイス設定を保存するファイルのパス。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»WML CSS File | WML形式のページの表示に使用されるCSSファイル(wml.css)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Wand Autosubmit | フォームのデータを自動的に送信する。 | 9.50beta1 - 現在 |
»Wand Storage File | 認証管理の情報を保存するファイル(wand.dat)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Warn Insecure Form | セキュアでないサーバにデータを送信する前に警告する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Warn about active transfers on exit | ファイルのダウンロード中にOperaを終了しようとした際に確認ダイアログを表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Warning Page CSS File | フィッシング警告ページ(opera:site-warning)やクリックジャッキング警告ページ(opera:clickjackingblock)などのOperaが生成した警告ページの表示に使用されるCSSファイル(warning.css)のパス。 | 9.10 - 現在 |
»WebStorage Style File | opera:webstorageの表示に使用されるCSSファイル(webstorage.css)のパス。 | 10.50 - 現在 |
»Webfeeds HTML Template File | RSSフィードをプレビュー表示する際に使用するHTMLファイル(webfeeds.html)へのパス。 | 9.60beta - 現在 |
»Widget Tab | ウィジェットハンドルの表示位置。
|
9.00beta2 - 9.27 |
»Window Cycle Type | ページリスト(Ctrl+Tabや右ボタン+ホイールで表示されるリスト)の種類。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Window Menu Max Item Width | ウィンドウメニューのアイテムの最大幅。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Window Placement By Opera | ウィンドウマネージャによるウィンドウの配置を上書きする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Windows Storage File | セッションを保存するファイル(opera.win)のパス。 | 9.00beta1 - 現在 |
»XML Load External Entities | 外部のdoctypeサブセットやエンティティをロードする。 | 9.00beta1 - 現在 |
»XML Validate | ロードするときにXMLドキュメントを検証する。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
[編集] Visited Link
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Color | 訪問済みリンクの文字色を変更する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»StrikeThrough | 訪問済みリンクに打ち消し線を表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Underline | 訪問済みリンクに下線を表示する。 | 9.00beta1 - 現在 |
»Visited Links State | 訪問済みリンクのスタイル。
|
10.70 - 現在 |
[編集] VoiceXML
Windows版のみ。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»ASR Rejection Threshold | 発音の正確さ。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»C3N Default Form | ユーザーインターフェース用のVoiceXMLドキュメント。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»C3N Postlink Phrase | リンクの接尾辞。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»C3N Postnick Phrase | ブックマークニックネームの接尾辞。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»C3N Prelink Phrase | リンクの接頭辞。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»C3N Prenick Phrase | ブックマークニックネームの接頭辞。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»C3N User Agent Identifier | Operaコマンドの前につける接頭語。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»Command Control And Content Navigation By Voice Enabled | C3Nを有効にする。Voice plug-inがインストールされるとチェックされる。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»Library Location | ボイスライブラリのあるパス。指定されていない場合Operaのインストールフォルダが使用されます。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»Mouse Down Cancels Current Voice | マウスボタンがクリックされた場合にスピーチを中止する。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»PTT Key | 発話キー。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»PTT Key Is Unicode | Unicodeを使用してpush-to-talkキーを指定。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»PTT Mode | 発話キーの動作モード。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»Resources Location | ボイスファイルのパス。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»TTS CTTS | 高品質テキストスピーチを有効にする。スピード、ピッチ、音量の設定は無効になる。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»TTS Gender | 声の性別。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»TTS Pitch | ピッチ(高さ)。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»TTS Speed | スピード。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»TTS Volume | 音量。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»UserAgentXml | シンクライアントの場合、外部アプリケーション用のクライアントポートを指定。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»Voice Log Level | ログレベル。
|
9.00beta1 - 12.50.1513 |
»VoiceXML Enabled | VoiceXmlを有効にする。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»VoiceXml | シンクライアントの場合、サーバーポートを指定。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»VoiceXmlPlugin | 複数の.dllファイルの切り替えに使用。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
»VoiceXmlServer | シンクライアントの場合、ボイスライブラリのURL。 | 9.00beta1 - 12.50.1513 |
[編集] Web Server
Opera Uniteに関する設定。Opera Uniteに搭載されている「Web Server」サービスではない。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Backlog | listen()関数に渡すbacklog引数の値。 | 10.10 - 現在 |
»Device | Opera Uniteのコンピュータ名。 | 10.10 - 現在 |
»Directory | Opera Uniteのディレクトリへのパス。 | 10.10 - 現在 |
»Do Not Use Opera Account | オフにするとOperaアカウントにログインせずにOpera Uniteを使用出来るようになる。その場合はローカルからしかアクセス出来なくなる。 Use Opera Accountに名称変更。 |
10.10 - 10.70.9053 |
»Enable | Opera Uniteを有効にする。 | 10.10 - 現在 |
»Listen To All Networks | すべてのネットワークから直接アクセス出来るようにする。オンの場合、例えばローカルネットワークの他の端末から直接アクセス(http://192.168.0.x:8840/等)出来るようになる。 | 11.10.2014 - 現在 |
»Listen To Local Network | すべてのネットワークから直接アクセス出来るようにする。オンの場合、例えばローカルネットワークの他の端末から直接アクセス(http://192.168.0.x:8840/等)出来るようになる。 Listen To All Networksに名称変更。 |
10.70.9067 - 11.10.2005 |
»Max Upload Rate (kBps) | アップロードの帯域制限値。 | 10.10 - 現在 |
»Port | サーバーが使用するポート番号。 | 10.10 - 現在 |
»Proxy Host | Opera Uniteプロキシのホスト名。 | 10.10 - 現在 |
»Proxy Port | Opera Uniteプロキシのポート番号。 | 10.10 - 現在 |
»Rendezvous | 不明。 | 10.10 - 10.70.9053 |
»Resource Configuration | webserver.iniのパス。 | 10.10 - 現在 |
»Service Discovery Enabled | サービス検出を有効にする。他のユーザーが自分のサービスを見つけられるようにする。 | 10.10 - 現在 |
»Service Discovery Server | サービス検出の登録URL。 | 10.10 - 現在 |
»Shared Secret | Opera Uniteの認証パスワードのハッシュ。 | 10.10 - 現在 |
»Trusted Repositories File | trusted_repositories.iniのパス。 | 10.10 - 現在 |
»UPnP Enabled | UPnPによるポートフォワーディングを有効にする。 | 10.10 - 現在 |
»UPnP Service Discovery Enabled | UPnPによるサービスの検出を有効にする。 | 10.10 - 現在 |
»Use Opera Account | オフにするとOperaアカウントにログインせずにOpera Uniteを使用出来るようになる。その場合はローカルからしかアクセス出来なくなる。 | 10.70.9067 - 現在 |
»User | Opera Uniteのユーザー名。 | 10.10 - 現在 |
»Webserver Always On | Opera起動時にOpera Uniteを強制的に開始する。 | 10.10 - 現在 |
»Webserver Used | OperaUniteを使用した事があるかどうか。オフの場合、OperaUniteを有効にした時に初回起動用のウィザードが使用される。 | 10.10 - 現在 |
»robots.txt Enabled | robots.txtを有効にする。有効にすると検索エンジンに表示されなくなる。 | 10.10 - 現在 |
[編集] Web Storage
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Databases Access Handling | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Domain Quota Exceeded Handling For Database | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Domain Quota Exceeded Handling For Widget Preferences | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Domain Quota Exceeded Handling For localStorage | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Domain Quota For Databases | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Domain Quota For Widget Preferences | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Domain Quota For localStorage | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Global Quota For Databases | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Global Quota For Widget Preferences | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»Global Quota For localStorage | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
»SQL Query Execution Timeout | Persistent Strorageセクションに移動。 | 10.50 - 10.50 |
[編集] Widgets
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Disable Widget Runtime | ウィジェット機能の一部を無効化する。有効にすると.wgtファイルを開く時インストーラーが起動せず、ダウンロードダイアログが表示されるようになる。アドレスフィールドのウィジェットアイコンは消えない。 | 12.00.1380 - 現在 |
»Widgets File | ウィジェットの設定ファイル(widgets.adr)のパス。 | 9.00beta2 - 現在 |
[編集] Workspace
Linux/FreeBSD版のみ。
項目 | 解説 | バージョン |
---|---|---|
»Button Style | 最大化されていないウィンドウのボタンスタイル。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Button Type | 最大化されていないウィンドウのボタン。ビットフィールドで指定。
|
9.00beta1 - 現在 |
»Window Border Width | 最大化されていないウィンドウの枠の幅(ピクセル)。 | 9.00beta1 - 現在 |
[編集] 脚注
- ↑ http://www.opera.com/portal/next
- ↑ http://www.chromium.org/spdy/spdy-protocol/spdy-protocol-draft3#TOC-2.6.4-SETTINGS SETTINGS_INITIAL_WINDOW_SIZE
- ↑ http://www.chromium.org/spdy/spdy-protocol/spdy-protocol-draft3#TOC-2.6.5-PING
- ↑ http://www.chromium.org/spdy/spdy-protocol/spdy-protocol-draft3#TOC-2.6.4-SETTINGS FLAG_SETTINGS_PERSIST_VALUE
- ↑ https://developer.mozilla.org/ja/Security/HTTP_Strict_Transport_Security
- ↑ http://en.wikipedia.org/wiki/HTTP_Strict_Transport_Security
- ↑ http://my.opera.com/ODIN/blog/2012/08/28/colourful-opera-12-50-snapshot
- ↑ http://people.opera.com/patrickl/experiments/video/fullscreen/
- ↑ http://www.opera.com/portal/turbo/